
心療内科に7年前に受診し、その後行っていない場合、告知事項にどう影響するか教えてください。完治とされていない場合はどうなるのでしょうか。
保険に詳しい方居ませんか?
例えばなんですが、
心療内科に不眠で7年前に受診し、「とりあえずこの薬飲んでみて、また来てください」と言われ、それ以降一切受診せずに過ごしています。
過去5年に心療内科受診してたら告知事項に引っかかるのですが、この場合はどうなんでしょうか?
①完治しているとかもう来なくていいとか言われてなくても、5年間の間に行ってなかったら良い
②完治しているとかもう来なくて良いと言われていないので、告知事項に引っかかる
どちらでしょうか…?
- はじめてのママリ🔰

優龍
5年の間に行ってなければ問題ないかと思います。
保険会社がたどる可能性があるのは、5年の情報なので。

はじめてのママリ🔰
今回の内容でいえば1ですね!

はじめてのママリ🔰
私はパニック障害を持っていますが何も問題なく入れました👍
何も言わなくて大丈夫ですよ🙆♀️
コメント