子育て・グッズ 離乳食のタンパク質量について、基準を超えているが問題ないか気になります。足りないと感じていますが、どうでしょうか。 みなさん、離乳食のタンパク質の量って守ってますか? お肉とか魚とか普通に超えてるんですけど いいんですかね? てか、超えないと全然総量足りなくなります。。 最終更新:2024年12月14日 お気に入り 離乳食 魚 肉 タンパク はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月) コメント くろーばー たんぱく質は守ってました。 2〜3gは誤差だと思ってましたが、あまり多いと消化に負担がかかるので足りなければ野菜や炭水化物を増やすようにしてました🙌 12月14日 はじめてのママリ🔰 では豆腐ハンバーグなどで50gはやりすぎですよね😅💦 12月14日 くろーばー 豆腐ハンバーグの場合なら、お肉と豆腐では許容量が違うので、例えば肉:豆腐=1:2の割合でつくるなら、お肉5gと豆腐30gで35gくらいが目安かなって計算してました🙌 きっちり35gは難しいので、豆腐多めの豆腐ハンバーグなら多くても40gまでに抑えたら誤差!って感じで考えてました🤔 長男がめちゃくちゃよく食べるタイプなのですが、多くするならまず野菜、足りてなければ炭水化物って感じにしてました。 12月14日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🥺🩷 絶対私お肉系あげすぎてました😔副菜増やします!!! 12月14日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・魚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
では豆腐ハンバーグなどで50gはやりすぎですよね😅💦
くろーばー
豆腐ハンバーグの場合なら、お肉と豆腐では許容量が違うので、例えば肉:豆腐=1:2の割合でつくるなら、お肉5gと豆腐30gで35gくらいが目安かなって計算してました🙌
きっちり35gは難しいので、豆腐多めの豆腐ハンバーグなら多くても40gまでに抑えたら誤差!って感じで考えてました🤔
長男がめちゃくちゃよく食べるタイプなのですが、多くするならまず野菜、足りてなければ炭水化物って感じにしてました。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥺🩷
絶対私お肉系あげすぎてました😔副菜増やします!!!