
保育園のお迎え時に子どもがうんちをしていることが多く、対応に困っています。車でオムツを替えるのが良いか、他のお母さんたちとの気まずさも気になります。皆さんはどうされていますか。
保育園のお迎えの時にうんちした状態で子どもが出てきたことが何度もあるんですが、この時どういう対応が1番スマートですか?教えて欲しいです😥
何度も同じことがあることもうんざりだし、イラっとして言葉にトゲも出そうで前回も言えずにそのまま帰りました。
車にオムツ常備しといて車に行ってから替えるのがいいですかね?でも他のお母さん達も玄関にいてプンプン臭いしながら帰る準備するのも気まづかったり、、、ちょっとイライラっとしてしまいました。。
みなさんどうします??
- ママリ
コメント

🔰yue
ウンチ出てるみたいなので替えてから帰ってもいいですか?^_^
って聞きます

はじめてのママリ🔰
「あれ?うんち出てるのー?替えようよー」って大きめの声で言います!(先生たちに聞こえるように)
それで先生が「あ!すみません」って来たら、「前も何度かお迎えの時にうんちしてたんですよね」って伝えるかなと🤔
-
ママリ
言葉がスラスラと出てきたら良いのですが苦手で🥲そうやってサラッと言えたら良いですよね💦
羨ましいです🥹コメントありがとうございます!- 12月15日
ママリ
そうですよね!それが1番ですよね!!咄嗟に言葉が出てこないので言えないでいるうちにイライラの感情が優ってしまって冷静に考えれなくなってました💧笑
コメントありがとうございました!😌