※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お仕事

パートを始めて1ヶ月ですが、ミスが多くて困っています。理解しているのに、実際にやると間違えてしまうのはなぜでしょうか。

パート初めて1ヶ月 ちょこちょこミスしちゃって🥲
頭ではわかってるけど、やったら間違える🙄自分、なぜだ🥹わかってるから聞かないでもできるから、やって間違えてしまう🙄なんか、昔ほど気がはらず…気が抜けてしまう🫨ダメだけど..

コメント

deleted user

あります🥲そんなつもりじゃなかったのにと落ち込みます💧

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!わかります。。
    ほんとのそんなつもりなく、わかってたのにおっちょこちょいが前面に出ていしまい、、なんでできないんだろ…と落ち込みます。
    ママリさんはパート初めてどれくらいですか?

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    パート初めて3ヶ月くらいです😊
    今のところは、良い方達ばかりでいいですが、前の所は正社員で働いていて、キツい先輩もいたので、ミスしたら怒られたりして、そんなつもりじゃなかったのに💦とよく落ち込んでいました🥲

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3ヶ月なんですね!!
    どれくらいでミスなくなりましたか?!

    • 12月15日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私の場合ですが、やっぱり、もうすぐ1年たつくらいで、ミスもしなくなり、キツい先輩も怒らなくなって仕事がやりやすくなったと感じました🥲💦

    • 12月15日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今の所は良い方達ばかりとありますが、ミスしてしまった時はどんな感じですか?

    • 12月15日