
16週の検診で性別が女の子かもしれないと言われましたが、男の子が希望です。早い段階での性別判定についての経験談や、新しい機械の信頼性について知りたいです。
16wの検診で性別診てもらい、多分女の子じゃない〜?ついてるのは見えない!次回(4週後)にもう一度見るね!と言われました。
上の子の時も同じ時期に診てもらって女の子でした!
2人目は男の子だと嬉しいなーと思っていたので、まだ分からないんじゃないかと思ってしまう自分がいます😭
早い段階で女の子?と思っていても、やっぱり男の子だった!って方はいるのでしょうか…?
割と新しい機械を使ってる産院なので、ほぼ確定なのでしょうか??
どっちでも嬉しいけど、男の子だと嬉しいなぁと思っちゃいます😭😭
- ママリ(妊娠32週目, 2歳3ヶ月)
コメント

アサイー
26wまで女の子っぽいと言われていて28wの時についてる!と言われて男の子になりました😂それまで隠していたらしいです🐘
ママリ
やっぱり隠してるパターンもあるんですね!!!
姉妹も可愛いんですけど少しだけ隠してる事を期待します😂!
アサイー
そうだといいですね☺️私は逆に次は女の子も良いなぁと思ってるので次の検診が楽しみです😂