コメント
みぽこ
おさまるかもしれないしそのまま陣痛につながるかもしれません…!
38週の内診の時に多少のグリグリをされたのか?その日夕方くらいまでは定期的な張りがありました。
39週の検診で2センチと言われ、内診で「ちょっと刺激しますね」とグリグリされました。(痛くはなかったです)
そこから定期的なお腹の張りがあり、先週もだったしなぁとあまり気にしていなかったらそのままあれよあれよと間隔が短くなっていき、翌日に生まれましたよ!
39週でした😚
みぽこ
おさまるかもしれないしそのまま陣痛につながるかもしれません…!
38週の内診の時に多少のグリグリをされたのか?その日夕方くらいまでは定期的な張りがありました。
39週の検診で2センチと言われ、内診で「ちょっと刺激しますね」とグリグリされました。(痛くはなかったです)
そこから定期的なお腹の張りがあり、先週もだったしなぁとあまり気にしていなかったらそのままあれよあれよと間隔が短くなっていき、翌日に生まれましたよ!
39週でした😚
「初産」に関する質問
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます🙇♀️
やっぱり様子見てみないとって感じなんですかね🥺
翌日に産まれたんですか😳
どっちなんやろって痛い〜ってなりながらドキドキしてます(笑)
どっちにしても間隔測ってる方がいいんですかね🤔
みぽこ
様子見にはなりますね🥺
カウンターしててもいいと思います!どっちにしても進捗が目に見えるので分かりやすいですもんね!
余談ですが私の場合は午前中に検診があり、夕飯食べる頃までおさまらず、「なんだか張りが定期的だなぁ」と思いカウンターしてみたら6分間隔だったので🤣
大好きなもつ鍋を作っていたので意地でも食べてやると食い意地はって完食したのでうまく陣痛にもつながれたところもあるのかと思いますが…🤣そのまま7時間後に出てきてくれました!
痛くてもご飯は摂ったほうがいいですよ!笑
はじめてのママリ🔰
念の為測っておこうと思います!🫡
6分間隔だと私絶対耐えれる自信無いです(笑)
お風呂とご飯ら痛くても済ませときって姉にも言われました(笑)
みぽこ
お風呂も賛成です!私も6分間隔に気付いてから急いでお風呂入ったので😅
仮に前駆だったとしてもお風呂なんてなんぼ入ってもいいですからね😂😂
はじめてのママリ🔰
皆さん痛い時にちゃんとすることしててすごい、、😳
私お腹痛いむり〜って半泣きなりながら布団に横になってるのに(笑)
みぽこ
そのレベルなんですね💦
順調に進んでくれるといいのですが…
お風呂もご飯ももちろん休み休みではありました!このまま陣痛になるんだとしたら何日かかるかも分からなかったので…お風呂はせめて入っとかないとないとレポ読んでて思ってました😅
はじめてのママリ🔰
元々痛いのに弱いっていうのもあります(笑)
たしかに、、お風呂何日も入れないってなるのはさすがにいやなのでちょっと痛いかもくらいで入っておかないとですね!💦