※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りくく
子育て・グッズ

生後1カ月半で授乳間隔が8時間空いてしまいました。考えすぎて必要以上…

生後1カ月半で授乳間隔が8時間空いてしまいました。
考えすぎて必要以上に悩み病みそうです。

生後1カ月になった頃から夜間5、6時間ほど空くようになり、2日前に別件で小児科を受診した際に相談したのですが、今のところは体重も順調に増えているので(日増25g)起こしてまで授乳しなくて大丈夫と言われました。

赤ちゃん主導で飲みたい時にはちゃんと起きて欲しがるから、お母さんが月齢的にはこれくらい飲ませなきゃ...などと悩む必要はない、赤ちゃんに任せましょうと言われ安心していた矢先、その日から8時間空くようになりました💦

いくらなんでも空きすぎじゃないでしょうか...?

混合でおっぱい5分ずつ、ミルクは毎回80あげています。
昨日なんかは23時前におっぱい飲んだ時点で寝てしまい、モゾモゾしてんーんーと言っている声で私が気づいたのが7時前。

すぐミルクを作り、オムツ替えてる時にはそれなりに泣きましたが、おっぱい飲んだらまた寝てしまいました😢
ミルクだけで見ればすでに11時間半も空いています😢

私が夜間に気づいてないだけでは?と思い、アラームかけて3時間置きに起きてみたこともありますが、寝ながらちゅぱちゅぱしていたりモゾモゾ動いているだけでした。
小児科の先生にもその時に飲ませるべきか聞きましたが、それは寝ぼけてやってるだけだから起こしてまでは必要ない、と。

朝9時〜夜20時くらいまでの授乳はたまに残すこともありますがミルクも飲んでくれます。
その時間帯でまとめてたくさん飲んでるなら良いのですがそういうわけでもなく...。

たまにグズグズで泣き止まないこともありますが、基本はお腹すいたかオムツ不快で泣くくらいですごく大人しく、育てやすい子だねと母からも言われます。

育てやすい子は自閉症だったり発達障害の特徴だという情報を見てしまい、夜間起きず手がかからないのは障害があるんじゃないかと不安になり検索沼にハマってしまって辛いです😢(この月齢で判断できないことは承知しています)

上記に加えて心室中隔欠損症と診断されており経過観察中で、体重を増やさなきゃ手術になってしまうと焦りや不安だらけで全く育児が楽しめません。

どうしたら良いのでしょうか?起きなければ本当に夜間はこのままで良いのでしょうか?
何かアドバイスいただけたら嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ミルク使ってるなら1ヶ月半なら普通に朝まで寝れますよ😂
完母でも早い子はその頃12時間寝てます。

  • りくく

    りくく

    そうなんですね😭ネットで調べるとこれくらいの月齢の子は3時間置きの授乳としか出てこないので不安になってしまい💦
    すぐに回答いただけて安心しました、ありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前
おこめ

お子さまが元気なら特に問題はないと思いますが、おっぱいが張って痛いとかでしたら、乳腺炎になるリスクはあるかもですね💦

  • りくく

    りくく

    乳腺炎のことは以前に助産師さんからも言われてました💦
    子供が元気なら問題ないんですね、安心しました。ありがとうございます😭

    • 1時間前
るな

寝てくれる子はまとまって寝るようになる時期ですね。
体重も増えてて、おしっこもちゃんと出るようなら心配はいらないみたいです。
私も少し時間があくようになったので、相談した時に助産師さんから、ママの睡眠時間確保として寝かせても良いし、胸が張ったり痛むようならママが起きたタイミングで胸のために飲ませてもいいんだよって言われました。
夜間6時間とかあいた時に自分の体調によって起こして飲ませることも私はしています。
(完母ですが、体重の増えかなり強めです)

  • りくく

    りくく

    まとまって寝るようになるのはもっと先だと思っていました💦他の方からも回答いただきましたが、自分の胸の調子で起こすかどうか考えるくらいで良いのですね😭
    ご回答ありがとうございました!

    • 1時間前