
姉が知的障害と診断されたことを母から知らされず、上の子についても同様の不安があります。兄弟でも同じような状況の方はいらっしゃいますか。
わたしの姉の話です。
姉は知的障害の診断が中学生のころに付いています。
私の母はその病名を何十年も教えてくれません。
勉強が苦手なだけだよとしか当時も教えてもらえませんでした。
わたし自身2人の子が今いるのですが
上の子がグレーな気がしていて、その話を母にするのですのがそれでも姉の時はこうだったよと話をするだけで病名など教えてくれません。忘れただけなのかもしれませんが、、
知的障害とだけ把握していて
兄弟でも把握してないよって方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

こっこ
障がい者支援の仕事をしていますが、診断名が知的障害だけなのではないですか?
今はADSやADHDなどの発達障害の診断名がつくことが非常に多いですが、昔は知的障害だけの診断の人が非常に多いです。明らかに自閉症だなって人でも診断されてないことが多いです。
それても、何か他に疾病があるのは明らかだけど内緒にされてる感じですか?

退会ユーザー
「勉強が苦手なだけ」ということは学習障害だと思います🤔
知的障害ではなく・・・
私の姉も発達障害ですが、私も聞かないので詳しくは知らないですよー
はじめてのママリ🔰
知的障害が診断名ってことですか😳!
濁された言い方だと思ってました😂