母乳をほぼ完母で育てているが、急におっぱいを拒否されて困っています。ミルクを飲むことが多くなり、同じ経験をした方の対応や、母乳に戻せた方、完ミに移行した方の話を聞きたいです。
ほぼ完母ですが、昨日の夕方からいきなりおっぱい拒否されてちょっと落ち込んでます😭
昨日の夕方→おっぱい拒否でミルク200完飲
昨日の夜→おっぱい拒否、ミルクも50で拒否。抱っこしてうとうとして来たところにおっぱい咥えさせたらいつも通りくらい飲んでくれてそのまま寝落ち
今→おっぱい拒否でミルク200完飲
って感じです
同じような事になった方、どう対応されたか教えていただきたいです😢
母乳に戻せた方、完ミに移行した方どちらの話も聞きたいです!
- あや(生後4ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私ではないですが、知り合いが哺乳ストライキなってました😭
搾乳して哺乳瓶では飲まないですか??
はじめてのママリ🔰
上の子が生後半年になりもうすぐ完母でいけるかも!というタイミングでおっぱい拒否を起こし、授乳しようとおっぱいを見せようもんならブチ切れ大泣きされて泣く泣くミルクに移行しました😂
やっと軌道に乗りかけたと思ったのに〜って気持ちとこんなにも嫌がられるのかと凄い落ち込んだのを覚えてます😂
-
あや
今まで上手くいってたのにいきなり拒否されるとショックですよね🥲
自分が悪いわけではないのは分かってるけど落ち込みます😂
拒否続くようなら潔くミルクにしちゃったほうがいいですよね〜😔- 12月14日
あや
搾母乳飲んでくれないんですよね😭
退会ユーザー
そうなんですね、
いきなり拒否されるとショックですね😭数日か数週間で落ち着く(母乳に戻る)といいですね🥺
それにしても、3ヶ月で200完飲すごいですね👏
あや
出来れば戻って欲しいです🥲
あと5日で4ヶ月ですが、8.7kgあるんです笑
退会ユーザー
赤ちゃんは、お腹の中で脂肪を蓄積せず育ち、外に出てきてから蓄積するようになっているようなので、今はまだまだ蓄積する時期なんでしょうね😊
あや
そうなんですね😳
もう横綱レベルなのにどこまで蓄積するのか…楽しみです笑