
コメント

ママリ
2ヶ月過ぎたらです☺️

退会ユーザー
1歳5ヶ月でした。
引越で保育園入園の点数が悪く落ちて、認可外にやっと入れたので。
-
まぁみ
コメントありがとうございます😊
うちは、義両親が見て下さるので、年少の頃に保育園は考えておりまして😊
保育園に入園するのも大変なんですね💦
勉強になります🙇♀️ありがとうございます😊- 12月14日

@u🌙🎀✨
産後3ヶ月くらいです😊
-
まぁみ
返信、ありがとうございます😊
私も、3ヶ月からと考えていますが、パートですか⁉️週に何日、何時間位、働かれていたか伺いたいです🙇♀️差し支えなければ教えて頂きたいです🙇♀️- 12月14日
-
@u🌙🎀✨
パートです!
週4、8時30分-17時です😊
工場勤務で立ち仕事です!- 12月14日
-
まぁみ
ほぼ、フルタイムですね✨
私は、介護の仕事しかした事なく、早く仕事をしたいのですが、働き方や働く場所について考えてました💦
保育園へは、義母が年少まで見るとのことで、フルは難しいなぁと思い、皆さんどんな働き方をされているのかと思い😊
参考になりました♪ありがとうございます😊- 12月14日

ママリ
週2、5時間程度です。時給は1200円です。
すくないですが少し果たしになっています💦💦
10年も務められていたのすごいですね。
また介護の方は就職されないのですか?
友人の話だと人手不足だけど子供のこと理解ある会社が多いと聞きました☺️
デイサービスで昔働いていたときパートさんは子供のことで休んだりしていたので理解あるところはあるのかなと感じます😄
-
まぁみ
介護も考えているのですが、10年、同じところじゃなく、障がい者施設など、引越しや結婚などて、数カ所で行ってました😓
他の仕事をしてみたい願望もありですね💦- 12月14日
まぁみ
コメント、ありがとうございます😊3ヶ月になったら、仕事しようと考えていたのですが、正社員ですか?ちなみに、むりだったら、大丈夫ですがどの様な関係のお仕事か教えて頂けると嬉しいです♪
ママリ
パートです😄
週2くらいで保育士しています。
まぁみ
保育士さんなんですね😊✨
私も、幼稚園教諭は、持ってるのですが、保育士の資格を持ってなくて💦ここ10年以上介護の仕事しかした事がなく💦
色々、伺ってすみません🙇♀️ちなみになんですが、地方によって違うと思いますが、週2の何時間てますか?時給など伺ってもいぃですか⁉️💦😢
今年、旦那と私の車の車検や税金とかもあるので😢また、自分が稼いだお金で子供に何が
買ってあげたくて😢
失礼とは思いますが、すみません🙇♀️
ママリ
下に返信してしまいました💦💦