
コメント

はじめてのママリ
我が家は毎年ディズニー行ってます💛
いつも開園から閉園までいますが・・・
今年11月末に行った時は1日目ランドで8時前に帰りました💦
寒くて限界でした笑
翌日はハピエン&マジックだったのでシーは閉園までいました✨
ハピエンなら7時に並びますね!
ちなみにどこのホテルに泊まってのハピエンなんでしょうか?

はじめてのママリ🔰
ホテルに早く帰り
ハピエンならいけそうな(ت*)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
本当ですか🥹
19時のEパレ悩みます……- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
それみて帰りましょう🎵
すぐ寝るに越したことなし·͜· ❤︎- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね!!
シー行く場合は、Eパレみてサッと退散します!!🥹
ありがとうございます🫶- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
我が家はバケパではなく、
開園まちを5時半からしたので
Eパレパスして帰りました•*¨*•.¸¸♬︎- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
お子さんと5時半からですか!!
凄いですね🥺✨- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
はい!
絶対にエリア入りたくて!
買うにしろ6時には居なきゃ無くなると- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
お利口さんですね!!
いやーすごいです🥹✨✨- 12月14日

ママリ
ベビーカーで寝る子ならありですね。
ベビーカーで寝ないなら体力的に厳しいです。
閉園まで遊んでハピエンは気候の良い的でも大人でもキツイです😂
ハピエンで入るなら30分前にシーに到着していれば十分ですよ。ピーターパンを取って、トイマニに並べば良いです。
ニモはそれほど混まないのでプライオリティパスを取るか、並んでも良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
なるほどー!!1日目に寝れるかどうかが鍵ですね!!
ハピエン30分前到着で間に合いますか…!それなら希望がもてます🥹🥹
トイマニぜっったい乗りたくて!
頑張ります💪- 12月14日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
元々2日目はインパ予定ではなかったので現在トイホ予約中なんです。
でもやっぱりシーにも行きたくなってしまって💦笑
なのでハピエンでシーも行くなら、アンバサダー取り直そうかなと考え中なんです…!
ちなみにランドはワンバケで行きます🥹
ハピエンなら7時ごろ並びますよねやっぱり!!🥺
はじめてのママリ
そうなんですね!
んー、FSとまってマジックで行った私からすると・・・
新エリアのためにハピエンするならFSの泊まってマジックがいいですね。
わざわざ、高いホテル予約して、朝早く泊まって、エントランスから1番遠いエリアまで行き、アトラクションはパス分しか乗れないのは・・・💦
って思ってしまいます💦
今からキャンセル拾いは大変かもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
なるほど…🥺✨
ただたまにFSホテルキャンセル出てるんで見るんですけど、めっちゃ高くって😭😭😭
連休なのもありFSに泊まるのは難しそうです💦
FSではピーターパンくらいしか興味が無さそうなので、
シーに行くならFS以外を楽しむって決めた方が良さそうですね🥺
はじめてのママリ
連休だと高いですよね😢
なるほどなるほど💭
はじめてのママリ🔰
色々教えてくださってありがとうございました🥰🥰