コメント
RYママ
うちもそうでした!
今やっとつかまり立ちマスターしたくらいです👶🏻
ハイハイもずっとほふく前進タイプだったのでしないのかなって思ってたら11ヶ月くらいにし始めました。
今思うとお座りも少し遅かったし標準より1.2ヶ月ゆっくりちゃんなんだな〜って思って見守ってます☺️
運動がのんびりな代わり言語の方は凄い速さで成長してる気がしますがw
きっとお子さんもゆっくりちゃんなだけだと思いますよ😌
RYママ
うちもそうでした!
今やっとつかまり立ちマスターしたくらいです👶🏻
ハイハイもずっとほふく前進タイプだったのでしないのかなって思ってたら11ヶ月くらいにし始めました。
今思うとお座りも少し遅かったし標準より1.2ヶ月ゆっくりちゃんなんだな〜って思って見守ってます☺️
運動がのんびりな代わり言語の方は凄い速さで成長してる気がしますがw
きっとお子さんもゆっくりちゃんなだけだと思いますよ😌
「友達」に関する質問
まだまだ早いけど人付き合い苦手な私でも まま友できるのかなって少し不安になってきますw 地元なら友達いるし子持ちの子も。 旦那の方に来たから仲良い友達がいなくて。 不安です。 苦手だけど、やっぱ仲良い人は欲しい…
小3の娘がいます。 クラスの男の子がほうきで剣道のように他のお友達を叩こうとしていたら運悪く娘に当たりました。 確かに娘には当たっただけですが、元々は他の子を叩こうとしていたことが問題だと思うのですが、担任は…
家にお友達が遊びに来るのは構わないのですが いつも遊びたい事が違って うちの子がイライラしてます😅 お友達はゲームがしたいけど うちの子はしたくないってのが多いです 毎度喧嘩してるのに 毎回その子とふたり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
ハイハイ11ヶ月くらいだったのですね!娘ももうすぐ11ヶ月なので願いたいです😣
同じくお座り遅かったです!!
ゆっくりちゃんなんだと思う事で少し自分自身が落ち着けそうです🥺ありがとうございます🥺