
赤ちゃんを連れて病院に行くのが大変です。足の親指の爪が欠けて痛みがあり、抗菌軟膏を塗っていますが、他にどんな処置が効果的でしょうか。
病院に行けと言われたらそれまでなのですが😓
赤ちゃんを連れて長時間の待ち時間がきついので相談です。
足の親指の爪の横側の爪が欠けてしまって中の肉がでてきて
うんでしまってます💦
ジンジンしててロキソニン飲まないといけないくらいの痛さで
靴下も痛く、普通に歩くのもカカトで歩いてます😫
一応処置としては、抗菌の軟膏をぬり絆創膏をこまめにかえてるんですが
その他どんな処置をしたら早く治ると思いますか?🥹💔
地味に辛いです。
夜間ミルク作りに行った時に寝ぼけでぶつけたんだと思います😓
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

。
清潔にして消毒をこまめにする
できるだけ靴や靴下を履かない(この時期きついですが)
抗生物質飲む
ぐらいですかね
あとはテーピングでしっかり圧迫すれば痛みにくくなるかもですね

はじめてのママリ🔰
まさになったことあります!
まじで歩けないくらい痛いですよね!
爪と肉を離すといいので、テープで引っ張るといいです。
画像貼ります。分かりにくいかもですが、爪横にテープを貼って爪と肉を離すようにぐいーっと引っ張りながらぐるっとテープを貼ります。
テープなかったら絆創膏でもできると思います!すぐ取れちゃうかもですが、、!
-
はじめてのママリ🔰
逆に離したほうがいいとは!!知りませんでした🙌
画像もありがとうございます!伸びるタイプのテーピング買ってきます🩷- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
爪が当たってるとまじで激痛なので離して隙間を作るとびっくりするくらい歩きやすいです!
ただやっぱできるだけはやく病院はお勧めします😭
予約できる皮膚科は近くにありませんか🥲?- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
そしてグッドアンサーありがとうございます!😳
少しでも良くなりますように、、- 12月14日

はじめてのママリ🔰
基本的には清潔にする
流水と泡立てた石鹸で優しく洗うだと思います。
ステロイド入りの抗生剤を塗ってみるのもアリかと。市販薬だと、テラコートリルのようなものです。
化膿してないのであれば、傷パワーパッドのようなもので、保護するのもいいのかなと思いますが、化膿してるのであれば止めた方がいいですね💦
あとは1週間を目安に良くならなければ病院が確実ですね。
早くよくなりますように😌
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 12月14日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊