※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆり
家族・旦那

義母が苦手な方に相談です。無痛分娩に関する発言がきっかけで、義母との関係が悪化しました。子供を会わせることも避けたい気持ちです。同じような経験をした方、気持ちの持ちようについて教えてください。

義母嫌いな方!!🥹
産前のある発言をきっかけに義母が無理になり、
子供を会わせるのも触られるのも嫌です!笑
赤ちゃんに浮かれて話しかけてるのもなんか気持ち悪いです🫨
私の性格も良くないのですが、本当に無理です、、
発言というのは無痛否定だけなのですがそれだけでこんなに嫌う自分をどうにかしたくて。
同じく義母無理な方、気持ちの持ちようがあれば教えてください!

コメント

deleted user

わかります!
今思えばですが、間に受けない方がいいのかなと思います👍
こいつまた言ってるよ〜くらいに受け流せたらいいのかなと!
あとは、程よい距離を保つことですかね‼️

  • ゆり

    ゆり

    ありがとうございます😭
    自分の性格をどうにかしたいです!

    • 12月13日
みかんくりーむ

夫の母親であるということを忘れない。

夫が不快に思わない程度に、
最低限の関わりのみにしています。

私にとっては嫌いな義母でも、
夫にとっては大切な母親であるということ。

夫の前で義母のことをむげに扱わないように気をつけています!

  • ゆり

    ゆり

    ほんとそうですよね、、
    夫にも義母無理と言ってしまって、けんかもしました😭
    その気持ち大事ですよね。
    ありがとうございます

    • 12月13日
ママリ

同じです。
もう産前産後色々言われすぎて
どんだけ無神経なの?
って最早病気だと思ってます。

私は不妊治療して授かったから可愛いのは分かるけど(何が分かるの?)甘やかしすぎでしょ。と言われましたが30手前の男にベッタベタで影でお金貸してるアンタに言われたくねーわ。
って表面上笑顔ですが心の中では数回刺してます。

  • ゆり

    ゆり

    余計な言葉ってこちらはずっと忘れないですよね😭
    表面上笑顔でいられる事本当に素敵です😭

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ


    忘れないですよね🥲
    なんでこんな無駄に傷付けられるのか…笑

    全然目は笑ってないですよ☺️笑

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    義母の孫っていうか私の子供なので、あなたは関係ないよ?って感じです🥹🥹
    なんか大人で見習いたいです。
    お宮参り来た時無理すぎて笑顔できませんでした。

    • 12月13日
  • ママリ

    ママリ


    ですよ!
    私が産んだんですけど。って感じですよね🫠

    ママさんの方が大人ですよ〜!
    私は無理すぎてお宮参り呼びませんでした🤣
    来る気満々みたいでしたがww

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    他人に、【うちの孫が】とか言われてるとか考えるだけでイラつきます🥹笑

    呼んだとかではなく、勝手に来ること決まってましたよ!笑
    夫が誘ったわけではないと思うので😌
    お宮参りは夫の親が来るもの?らしく我慢しましたよ〜

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

めっちゃわかります!
私の場合は無痛で産むと決めていたのですが幸せを分かち合いたいから出産立ち合わせて〜と言われました😂
そしてばあちゃんとは呼ばせない〇〇ちゃんと呼ばせるの!
子供のこと〇〇ちゅん💓って呼んでる声を聞くだけで気持ち悪いって思ってしまいます笑
孫フィーバーされて
無事無理になりました笑
旦那はマザコンなのであんまり嫌いなの出さないようにしてますが時々悟られます笑
子供と義母の写真冷蔵庫に貼られてたのはさすがにむりすぎて大喧嘩しました笑

  • ゆり

    ゆり

    浮かれてる姿とか冷めた目でみてしまうしなんか気持ち悪いですよね🥹🥹
    私の子供なんでって思ってしまいます。笑

    わかります。
    たぶんうちの夫もお母さん好きな方です。気持ち悪いです!笑
    嫌いなの出さないようにされてるのほんと見習いたいです😭

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

すごく分かりますよ🥲💕
産後まもなくのときは特に義母の孫フィーバーがしんどかったです!
出産や子育てのことに口出されるのほんと無理ですよね😭😭
私はもう義母はおそらく一度無理になってしまったら嫌いなままだと思うので、最低限の付き合いだけなんとか我慢しながら頑張ろうと思ってます、、
夫にも義母が嫌いなことは伝えてますが、あまり言い過ぎると喧嘩気味になるのでそういう愚痴は実母や友達に聞いてもらって、夫には義母にしてほしくないことや、こういうことを言われるとしんどい!と言うことを伝えてます!

  • ゆり

    ゆり

    義母の意見とか要らないから余計な事言ってこないでほしいですよね😭あんた関係ないからと思います🥹
    大人な対応されてますね!!
    わたしは無理なんですよね。
    見習います!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうです!!あなたの孫ではあるけど、その前に他人である嫁が産んだ子供でその嫁が主に子育てするんだから黙っててほしいですよね😂✨
    ぜんぜん大人じゃないです🤣帰省する前は夫に文句言いまくりで大荒れです💦💦ただ夫に言っても100%理解してもらるのは無理だなあと察して友達や実母に話して文句言う方がスッキリするなあと気づいただけなんです🥲
    こうやってママリで義母苦手な方見つけて勝手に共感してスッキリしたりしてなんとか折り合いつけてる感じです、、笑

    • 12月13日
りんごママ🍎

わたしも義両親大嫌いです!!!

非常識で自分勝手な人達なので、今まで何度傷付けられたことか😤!一生忘れませんよ笑笑

無理はものは無理ですからね!もうわたしは、義実家に行く際は基本無口でいますね😅旦那と義母が話しているのを横で相槌打ちながら聞いてるだけです笑

  • ゆり

    ゆり

    忘れないですよね!向こうは忘れてると思います😭
    無理なものは無理です。
    でも文句言わず義実家に行かれてるなんて大人です、、

    • 12月13日
  • りんごママ🍎

    りんごママ🍎


    そうなんですよね😭!
    向こうはバカで無神経だから、こっちが傷付いたことしら知らないし分かってないんですよね!!
    ほんと嫌いです😭

    いやいや😂
    めっちゃ旦那に文句言ってます🤣!!旦那との喧嘩はほぼ義両親のことですから笑笑
    本人目の前だと無口だけど、旦那にはボロカス言ってます😂

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    偉そうにあんたの価値観で話してくるな!と思います🥹
    バカで無神経って言葉選びすき。笑

    わかります!義母に会いたくなさすぎて、私がわがまま言い出して喧嘩なりました。笑
    でも夫側は母親のこと嫌にいわれると気分害するらしく注意が必要らしいですよ⚠️

    • 12月13日
あやせ

同じくです!!産前は仲良くやれたらいいな〜って思ってたし、人と争うのも嫌いな性格で割と誰にでも合わせられるんですが
産後から義母無理になりました😂義祖母はめっちゃ優しくて人間的にできた人なのになんでこの人が育てたのに義母はこんなわがままなんだろ?と不思議すぎて…😂
気持ちの持ちようとしては実母とかに愚痴言ったり、ママリで愚痴ったりして発散してどうにかやってます🥺

  • ゆり

    ゆり

    めちゃくちゃわかります!
    妊娠前は普通でした!
    急に大嫌いになり、自分でも怖いです🥹急に気持ち悪くなり。
    ホルモンのせいですかね??

    やっぱ家族に愚痴ることですよね!

    • 12月13日
  • あやせ

    あやせ

    めっちゃ不思議ですよね💦
    本当全てが無理でなに言われても気に障るし、何されても気に入らないんですよ🙀💦

    溜め込んだらどんどんいやになりますもんね😂

    あともう気を使わないようにしてて嫌われても良いやって感じでやってます😂
    月1会ってるし嫌だけど年3とまるし、優しい嫁ですよね???🤣

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    子を守る防衛本能ですかね?笑
    義母は敵判定🥹笑

    結構な頻度で会ってるんですね!お泊まりが年3ですか!?
    泊まりとか絶対に無理です!
    偉すぎます、、、、

    • 12月13日
  • あやせ

    あやせ

    わかります、義母は敵ですよね😰向こうもかわいい息子をとられて気に入らないでしょうしね😂

    いつでも会える距離で実際会ってるのに泊まりもさせられて😅そういう厚かましいところも嫌いですね!旦那もアホですよね。私の実家が遠方で年3帰省してるんでその前後でなぜか義母の家に泊まるのが慣例になってます🙀意味不明です。

    ちなみに無痛分娩を考えてることを義母に知られたのは義母が聞いてきたとかですか?😰

    • 12月14日
  • ゆり

    ゆり

    母親って息子好きですよね。
    気持ち悪いです。笑

    奥さんの実家に行くのと同じだけ自分の実家も泊まるってかんじですかね?🤔
    私なら拒否します。笑

    これについては私がアホすぎるのですが、計画無痛の予定だったため入院日を伝えようとしてしまい、自分から話しました。
    だいたいの生まれる予定日知っときたいかな?と思って。
    まさか無痛に突っかかってくるなんて予想外でした、、

    • 12月14日
  • あやせ

    あやせ

    本当気持ち悪いですよね😱

    そうなんですよ💦でも旦那は私の実家には泊まってほしくないんで泊めてません笑母は旦那に気を遣ってかわいそうなんで😂本当拒否したいです🙃準備も大変だしやることなくてテレビ見てるだけなんですよ💦苦痛すぎます💦

    そうなんですね🥲
    まさか突っかかってくるとは思いませんもんね😭
    義母には出産、子育て関連のこと一切触れてほしくないですよね😰
    私の義母は私のことには興味ないようで妊娠中も気遣いゼロの対応されてまじ萎えました😂

    • 12月14日
  • ゆり

    ゆり

    なんで気持ち悪く思ってしまうんですかね😭自分の思考やばいのかと悩んでます。笑

    そうなんですね!旦那さん本人は気をつかわないんですかね!?
    奥さんの実家となると気をつかいそうです🤔

    義母のお手伝いとかするんですか?

    でも言った自分がばかだったなと反省でした。
    ほんとうざいですよね。
    アドバイスも物も要らないです。
    服とか勝手に買って来て、身につけるもの系使いたくないですもん🥹
    妊娠中ってただでさえメンタル不安定なのに最悪ですね。

    • 12月14日
はじめてのママリ

私も嫌いです!!

義母の前ではいい嫁してましたが、もう産後はそれどころじゃないしなんでこっちが気を遣わないと行けないの?と思います。

嫌になって会うのを断って今年は一回しか会わせてません❣️今後も年一ですよ笑

もしなんか嫌味言われたら今後はその場で言い返そうと思います!!
やっぱり黙ってるだけがダメかなと。いい嫁終わらせて、もう嫌われるまでいってしまおうと思ってます‼️
子供大きくなったらどうせ子供も会いに行かないだろうし、私も行かないし、旦那だけ行ってこーいって思います笑

まぁうちの旦那もマザコンで腹立つんですけどね

  • ゆり

    ゆり

    産後の義母敵感ってなんなんですかね。本当無理になりますよね😮‍💨

    年1でも偉いですよ!
    お誘いは頻繁ですか?

    強気精神素晴らしいです!
    お子さん(義母からしたらかわいい孫)に会えなくて辛くなるのは義母側だからこちらが強気でいいですよね。笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    旦那には頻繁に連絡してます😱😱
    こっそり覗くと、なんで会えないの?と怒ってます笑笑

    そうですよ!
    嫁に嫌われたら孫に会えない時代なんで😮‍💨😮‍💨
    そもそも新しい家庭で楽しくやってることも理解して欲しいです💦

    • 12月13日
  • ゆり

    ゆり

    結構、過保護だったんだろうなって感じの親ですか?🥹
    うちも夫が三交代勤務で休みもバラバラなのを予定把握していたいらしく、よく確認してきて気持ち悪いと思ってます。笑
    携帯の義母とのやり取り覗いてしまいますよね😭😭

    怒ってるとかこわい、、、
    あんたが嫁に嫌われてるから仕方ないじゃんってかんじですね。笑

    • 12月13日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    はい!もう長男だから溺愛してますね笑
    分かります!休み把握して何になるの?って思いますよね💦うちの義母も出張先常に確認してます笑

    なんか子離れできないって怖いですよね、、、

    • 12月14日
はじめてのママリ🔰

私も無痛です。あと子供は完ミで育てました(卒ミ済)
産後に無痛否定とミルク否定されて大嫌いになりました

産後メンタルかとも思いましたが1年経ってみて、
やはり相手の気持ちを考えられない人は何度もやらかしを積み重ねます

会わせたくないなら会わせなくて大丈夫です
子供にとって1番大事なのは祖父母との関わりではなく
ママのメンタルの安定です

  • ゆり

    ゆり

    無痛希望でしたが、結局入院予定日の前日に陣痛きてそのまま無痛なしで産みました😭
    義母のせいで無痛やめるか悩んでたので、気持ちの影響でこうなったと義母のせいにしてます!笑

    親世代って母乳信者ですよね。
    うちの義母と発言が似てます!

    • 12月13日