※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽん
子育て・グッズ

娘が感覚過敏で食事が苦痛です。掴み食べができず、食事に時間がかかります。公園でも砂が嫌で遊びません。アドバイスがありますか?

感覚過敏について

娘が感覚過敏なのですが似たような方はいらっしゃいますか?
手が汚れるのが嫌で掴み食べができませんし、米粒1つ付いただけで機嫌が悪くなります💦
スプーンとフォークは練習中ですが上手く使えずなかなか食事に時間がかかってしまうので最終的には私が口に運んでしまっているのですが栄養士さんからは汚されてもいいから掴み食べから始めましょうと言われましたがイライラしてしまいます💦
口の中も過敏なので食事の時間が苦痛です。

食事以外は公園で砂がつくと嫌がり砂場遊びをしません。

アドバイスをいただけると幸いです。

コメント

みる

似たような感じでした!
おやつの時とかも手づかみしないんですかね?
感覚過敏で砂場の砂など嫌がってました!
食べ物は好き嫌いが多くて食べないものが多くてイライラしてましたがもう諦めて好きなものだけをあげてました。先生にもそのようにしてと言われていたので、、🥲
なるべく手につかないものや好きなものでお腹空かせてとやってみるのもいいかもです!
少しづつ大きくなると過敏もなくなってきますよ!

はじめてのママリ🔰

もしまだママリ見てたら教えてください😭
5ヶ月の娘が口腔過敏疑いです。
まだ低月齢なので疑いという段階ですが
「親の指を口の中に入れたら嫌がる」「指しゃぶりしない」「おもちゃを舐めない」「完ミなのに哺乳瓶で飲めない」といった具合です。

ぽんさんのお子さんはいつ頃どのような口腔過敏の症状が出始めましたか?😭