
小学生のお小遣いについて、何年生からどのくらいの金額をどのペースであげていたか教えてください。
小学生のお小遣いについて質問です
来年4月から新1年生になるのですが
自分らの時代とは違って今の子って何でも早いし
流行りがコロコロ変わったり物価高騰があったりしますよね
そこで皆さん何年生からいくらをどのペースであげていた
または他の方法であげていたママさんいらっしゃいましたら
お小遣いのあげ方について教えてください😓
- はじめてのママリ🔰(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
上が小2ですが3ヶ月前から月500円あげてます。
次男(年長)がずるいと言ったので次男も同じ金額あげてます😂
お小遣いの使い方に関してはママは口出ししないから貯めてもいいし好きにしていいよと言ってありますが、お友達と出かけるときにお財布は持っていかない、使うのは大人と一緒のときだけと条件はつけてます🥹

ゆ🧸🫧(27)
うちはお手伝いでのお給料制にしてます😎
名目ごとに金額決めて毎月1日に合計金額を渡してます!
-
はじめてのママリ🔰
ティックトックやYouTubeでよく見かける方法ですね!
1個達成したらいくらでだいたい月どれぐらいお小遣い渡されていますか??
また、何年生かも知りたいです質問ばっかりですみません😓- 12月14日
-
ゆ🧸🫧(27)
2年生と1年生と年中ですが長男が1年生の時からこの方法です😆
私が小学生からこの方法だったのでそのまま息子たちにもやってもらってます🤣🤣
例えば玄関掃除10円
ゴミ捨て30円
窓拭き10円
ペットの猫のトイレ掃除20円
などで1ヶ月頑張ってもらってます😳✨- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
めっちゃ可愛い金額ですね🥹
お小遣いもう使っちゃって足りなくて貸して〜とかちょうだいとか言われたことは無いですか??- 12月14日
-
ゆ🧸🫧(27)
可愛い金額でお金を稼ぐのはとても大変だよって話をしてます😳
お小遣いも無くなったら終わり、もし足りないなら次の月にもっと頑張るって話で絶対にプラスαで渡さないように徹底してます!!- 12月14日
-
はじめてのママリ🔰
なるほど🥹
素晴らしいお話を聞かせていただきありがとうございます参考になります🥹- 12月15日
はじめてのママリ🔰
もーなくなった😅とかは言われないですか?😭
退会ユーザー
次男は言います!
けどお金って湧いて出てくるものではないこと、みんな働いてお金をもらってること、考えずに使えば手元に残らないことも教えたいのでそれも教育だと思ってます🙌🏻
長男は貯める派でお菓子買う時も値段上がった?と気にしてますが、次男は後先考えず使う派なので兄弟でこうも違うか…と悩まされます😂
はじめてのママリ🔰
笑笑笑
可愛い兄弟ですね🫶
参考になるお話聞かせてくださってありがとうございます🙇♀️