コメント
はじめてのママリ🔰
全然良いと思いますが何か行事(運動会や発表会の前)とかだと全然練習が出来ないので少し困るかなって思います💦
あとは制作とか溜まっちゃうと次登園した時に忙しなくやる事はありますね。
でも長期で休む方もいますし小さいお子さんがいるなら尚更良いと思います。
園にはよりますが1人減ると人数によっては保育士も1人抜けないといけなくなるので逆に大変になる場合はあります😂
はじめてのママリ🔰
全然良いと思いますが何か行事(運動会や発表会の前)とかだと全然練習が出来ないので少し困るかなって思います💦
あとは制作とか溜まっちゃうと次登園した時に忙しなくやる事はありますね。
でも長期で休む方もいますし小さいお子さんがいるなら尚更良いと思います。
園にはよりますが1人減ると人数によっては保育士も1人抜けないといけなくなるので逆に大変になる場合はあります😂
「2歳児」に関する質問
保育園におもちゃ持っていく子について 今日同じクラスの子がおもちゃを持って来ていました。遊びに行った先のおもちゃみたいなのですが、我が子も同じのを持っており…あ…😟とスイッチ(癇癪の)が入りかけて大変でした…お…
寝る前に4歳長男を抱っこしたら、「初めて、抱っこ」と言うので、「何が初めて?」と聞いたら、「今日初めての抱っこ」と…😢 「そうだったかな、ごめんね」と私がぎゅーっとすると、 「抱っこしてぎゅーするの、すき」と…
夫だけがインフルです。夫にイライラします。 2歳児と臨月妊婦は生き残ってます。隔離したいけど、部屋の数の関係でできません。隣で具合悪そうな旦那と元気いっぱいの2歳児で本当に嫌になります。 自分は予防投与でタミ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
返信遅くなりすみません💦
発表会の週も感染症流行っていたのですが発表会の練習もあると思って発表会終わるまでは休まず行かせてました😣
発表会おわってから休ませました💦
確かに制作が遅れてしまいますね🥲
先生の人数のことも考えていませんでした😓
教えて頂きありがとうございます😊😊