※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の臭いが気になり、転園を考えるのは普通でしょうか。息子や服に匂いがつくことがストレスです。どう対処すれば良いでしょうか。

保育園が臭いという理由で転園するのはなしですか?
給食や部屋干しなど混じった匂いで、息子や服にしみついて帰ってくるのが、かなりストレスになっています。
どうしたらよいでしょうか?
臭いのは保育園あるあるなのでしょうか。

コメント

な

臭くはないですが、保育園独特の匂いつけて帰ってくるのわかります笑

はじめてのママリ🔰

保育園の匂いってあるのでその匂いのことならばどこにいっても変わらないとおもいます🥺けど苦痛なくらいなら転園してもいいとおもいます!転園理由は様々なので!

はじめてのママリ

うちもたぶん、みんなのお昼寝布団からくる柔軟剤のコッテリした甘い匂いがすごくて、(たぶん年少の時っておもらしとかでよく洗うのかな?と思いました‪💡‬)
うちの布団は、ぜんぜん匂いしなくても、1週間使って持ってくると、わー!柔軟剤😂!って思ってた時期がありました💦