※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

カニを何歳から食べさせたか教えてください。11ヶ月から1歳過ぎが良いと知りましたが、皆さんの意見を聞きたいです。

カニって何歳から食べさせましたか?
お正月に旦那親戚宅にお邪魔する予定で、カニはしっかり茹でたら食べれるのかと聞かれ、よく調べてからまた連絡しますと伝えました。
ネットで調べる限り、早くて11ヶ月、出来れば1歳すぎと記載がありました。
皆様のご意見を聞けたらと思います
アドバイス等もあればください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

うちはカニは3歳頃が初めてでした!
ただしらすは食べていたのでアレルギー表記にカニが記載されてる物は1歳頃から食べてました!

はじめてのママリ🔰

長女は3歳頃、次女は2歳頃でした💦
お正月だと年末年始休診や、医療機関も限られるので、私はやめておきます😭

あおちゃん

1歳過ぎてから海老をあげ、海老が大丈夫だから蟹も平気だろうと先日初めてあげました💡

はじめてのママリ🔰

1歳過ぎたら食べさせてたと思います!

両親や近い親戚に甲殻類アレルギーの方はいらっしゃいますか??いるなら、もっと先までやめてた方がいいと思います💦
あと、エビでアレルギー反応があったとか。エビ、カニのどちらで出る人はどちらにも出る確率が高いらしいです。

いきなり本物のカニではなく、カニカマ(カニエキス)や市販の茶碗蒸しに入ってるようなものから食べさせていた方がいいと思います!

ママリ

アレルギーなかったので一歳で食べてたと思います!いましたの子も一歳ですが食品やおかずに入ってるかどうかとか気にしてませんが特に何もないです!