※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

サービス付き高齢者向け住宅の調理補助のパートについて、料理が得意でなく資格もない場合、難しいかどうか知りたいです。同様の仕事を経験した方の感想を教えてください。

サービス付き高齢者向け住宅の調理補助のパートって大変だと思いますか?
時間は3時間です。

料理は好きですが、特別調理が早かったり得意なわけではなく、資格もないです。

その場合難しいと思いますか?

同じような、給食調理補助?の仕事されたことある方
どんな感じだったか教えてください🙇‍♀️

コメント

MA

バイトや社会人経験もあってお家で普通に家事してるかたなら全然できると思いますよ😊

最初は残飯に抵抗あったり制限食覚えたりは大変な部分かもしれないですが、業務としては決して難しい業務は特にないです

腰痛、手荒れ、冷え性あたりは人によってはネックにはなってくるかも🤔😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    参考になりました!

    • 12月16日