
コメント

はじめてのママリ🔰
めっちゃ関係あります!
特に急発進や急加速はエンジンが一気に動かされるのでその分エネルギー使います💦
燃費が全然変わりますからね😩
わたしもアクセルとブレーキの使い方が下手だった頃、運転の燃費が悪すぎてよく旦那から注意されてました😂

ママリ
ガソリンって一定に60キロ走行しているときが1番燃費良いですよ。
あと、緩やかな加速とエンブレを使ったり車重でスピードを落とす、ブレーキも緩やかに踏む、などでガソリンの減りは全然違います。
私の車を友人が運転しているのですよね、借りた車で運転が荒いって、勘弁してほしいですね。
車線変更したって到着時間の差は微々たるものですし、コスパ悪い、事故になりかねない、無駄な走りが多いですね。
いっちゃ悪いですが、格好良くもなんともなくて周りにも迷惑なただの下手くそなのでもうちょっと車の運転を勉強してほしいです。
悪質だとネットに晒されますよ💦
-
ママリ
ついでに運転が荒くて車線変更しまくる人ってタイヤのこと全然わかっていない人が多いですが、大丈夫ですか?
ちゃんとメンテしてるスポーツカーですか?
バンとか軽四で急な車線変更多い人って、車の性能を過信しすぎている人が多いのでそのうちスピンか転倒しますよ。あと、タイヤの減りも早いので溝なしで運転して事故りやすくなるか、タイヤ交換時期が早まります。
ガソリンだけじゃなくて、車にとっていいことなしです😅
そういう走りはレースでやってくれって感じです。- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
私はどちらかというとそういう運転でないとストレスで💦一番燃費良く運転したのと燃費悪い運転だったから差があったのですかね💦
細かくいうと私は使用してるだけで夫の車です。
格好良い運転とは思ってはないように見えます。イライラしてるから性格かな?と思います🤔- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
冬タイヤに変えてと言われたから冬タイヤに夫に変えてもらいました。タイヤの事は気にもとめてませんでした。
Nボックスの軽四で行きました。記載してなくすみません🙇メンテは何かあれば車屋さんにしてもらってます。
タイヤ交換時期が早くなるのは嫌です😢廃車まで乗ろうと思ってたからとてもショックです😰
興味もなく知らないことだらけでしたが、無知は罪だと知りました🥹- 12月13日
-
ママリ
ハンドル握ると本性でますものね、気をつけた方が良いと思います。
ブレーキパッドも消耗早いですし、急発進、急停車、急加速、減速もどれをとっても良いとこなしですからね😅
消耗も傷みも早まります。- 12月13日
-
ママリ
冬タイヤだと、制動距離が変わるんですよね、夏タイヤの1.5倍かな。
新品でもそれなので、去年から使いまわしているならさらに制動距離は伸びています。
だから、冬タイヤは夏に運転するよりもさらに安全運転が必要なんですよ。
冬タイヤはキビキビ動くように作られていないです。もし履き替えて感覚が鈍っているならスピードを出さないのが良いですね!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
本性!?😳ちょっと勘弁してください😇ここに載ってないのもあるだろうし、いろいろ消耗激しいって事ですよね💦
運転してもらってから何故か腰が余計と痛くて接骨院行ってスッキリしたとこです🥹- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
とてもご存知ですごい勉強になります!制動距離とは何?と思い調べました。私運転したのですが、変わらないのです。それは何故でしょうか?😔
冬タイヤは去年のだから余計と注意します!(゚o゚;;
冬は路面が危ないからキビキビ動くよう作らないですね。書かれてから気付きました💦- 12月13日
-
ママリ
Nボックスは軽の中ではとても良い車ですし、私も好きですが、車線変更をチョロチョロするような車じゃないです。
そもそも普通の車でも車線変更なんてほとんどする必要もないですが。
車高が高くて、車も軽くて、風の煽りもくらいやすいので、スピードが出ていたら高速などで突風が吹いたらすぐコロンと横転します💦
なので、お友達にもバンと軽四で調子に乗るなと伝えておいてください☺️- 12月13日
-
ママリ
本性というのは、荒々しい性格が出るってことですよ。普段は温厚でも本当は短気で荒っぽい性格かもってことです💦
急に動く運転は乗る方も体力使いますからねぇ😅
接骨院でスッキリできてよかったです!
制動距離って免許取る時に習いますよ。でもまあ忘れちゃいますよね。- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
横転するというのはよくニュースで見かけてたから伝えたんですが、しないしないと言われて💦
調子に乗るなとは言えれないです😇- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
車関係は嫌だから旅行には行かずご飯食べたりする関係にします🥲相談乗ってくれてありがとうございます🙇
免許とるときに習ったんですね💦見事に忘れちゃってます😔- 12月13日
-
ママリ
横転します。しているのを自分が見たことないだけだと思います💦これまでがラッキーでしたね。事故る前にほどほどにした方が良いです。
車高の高いファミリーに人気のミニバンや、軽四は軽いので横転しますよ。- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
私自身でも気をつけようと思います😰親身に相談のって頂きありがとうございました🙇
- 12月13日

スノ
影響します!
急発進、急加速はめちゃくちゃガソリン使います💦
-
はじめてのママリ🔰
教えてくれてありがとうございます😊
それ知らなかったから今回本当に勉強になりました☺️- 12月13日

おブス😁
影響しますよー!あとは、乗せてる荷物の量や人数とかも!
-
はじめてのママリ🔰
今回とても勉強になりました🥹
質問して良かったです。教えてくれてありがとうございます😊- 12月13日

ママリ
燃費ってそういうことです😅
-
はじめてのママリ🔰
ですよね🥹
教えてくれてありがとうございます😊- 12月13日
はじめてのママリ🔰
知らなかったです‥いつも割り勘だったから気をつけてませんでした。ということは車体にも影響ありそうでなんだか心配になってきました😭
とても勉強になりました😭ありがとうございます😊