はじめてのママリ🔰
正解はないですよ^ ^
子育てをしている環境(実家が近くて協力的とか)お仕事されてるかどうか、ママ本人のキャパとか、、、あとは旦那さんと話し合ってベストだと思うタイミングで妊活すれば良いと思います✨
因みに、我が家は私のキャパや周りの環境も考えて計画4学年差にしましたが、私にとってのベストでした👍✨
なの花
よく聞くのは、3歳差は受験がかぶって親も子もピリピリするしお金がかかる😢うちは2歳差ですが、幼稚園や中学の制服お下がり出来ないからそれもそれでお金かかります🤣
友達のところは4歳差ですが、同性なので仲良しみたいで、もう一人の友達のところは5歳差の異性ですがポケモンとか共通の好きな物があって仲良いみたいですよ!
年子はママがしんどいイメージです🥲🥲
はじめてのママリ🔰
我が家は年子ですが、話を聞いていると4学年差くらいだと少し余裕が出ていいのかなと☺️
でも周りも年子か2学年差のきょうだいが多いです!
ちな
上の子に手がかからなくなる4歳差くらいが理想でした😊
現実は1歳5ヶ月差の年子です。
私の年齢を考えると早く産み終わりたかったので。
年子大変だね!ってよく言われますが、これが普通なので特に大変とも思ってません😊
逆に何歳差でも大変さはあると思います。
年子は一気に子育てが終わるのでそれがいいところかもしれません。
ままり
2歳差、4歳差で3人います。
2歳差は最初の2年くらいは怒涛の忙しさで気が狂うかと思いましたが、後々楽になります。
4歳差は妊娠期間や新生児期など小さいうちは楽でしたが、ある程度大きくなると遊びが違うので二手に分かれなければならずそれはそれで大変です。
M.says.b5
それはそれぞれの家庭状況だったりなので、答えは夫婦で話したベストタイミングじゃないでしょうか☺️
うちは3学年差は避けました。自分が上と3つ離れてて、小学卒業から中学高校と3年ずつが卒業入学が続いて親が大変そうだったので、そうはなりたくないなと思いました💦かと言って差がありすぎるのも出産する自分の年齢とかも考えると後々大変だなと思ったので、2学年差か4学年差がいいなと考えてました😊!
3番目4番目は3学年差になってしまいましたがあとは2学年差です☺️
はじめてのママリ🔰
夫婦だけで他に子育てに関して手助け無しなら4歳差、自分の親や義家族など誰か他に頼れる人が身近にいるなら2〜3歳差がいいのかなって思います😊
-
はじめてのママリ🔰
ウチは3歳半差の4学年差ですが、個人的には上が入園してから産まれたので、それぞれが小さい頃はある程度余裕をもったお世話が出来ました😊
それぞれの行事も被らないし、今は私抜きで2人で楽しく遊べるのでだいぶラクです✨- 2時間前
ママリ
ベストがなにかは分かりませんが、うちは狙って4学年差にしました!
年少さんになってからの育休じゃないと、保育園追い出されちゃうので😂
りか
WHOによると、出産と次の妊娠の間には最低でも18ヶ月、理想的には24ヶ月空けることを推奨しています。
コメント