※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

最終面接に落ちたことに悲しみと苛立ちを感じています。面接の準備を頑張ったのに、威圧感のある雰囲気がトラウマになりそうです。結果の連絡が電話ではなくメールで来たことにも不満があります。誠実さを求められたのに、最後の対応が適当で悲しいです。

最終面接落ちました。

悲しみと少しの苛立ちで誰かに聞いてほしいです…

いわゆる大手の営業で、ES、webテスト、1次面接と通り、最終面接受けて落ちました。
めちゃくちゃ面接対策を挑みましたが変化球の質問が多く自信のない回答になってしまい、落ちたのもしょうがないと思います。
圧迫ではないですが、威圧感のある雰囲気が少しトラウマになりそうなくらいで…でも2ヶ月準備や対策をして来たのにショックです。

ただ面接から帰る時に、「結果は電話で、交通費請求の詳細はメールします!」と言われました。

結局18時頃まで電話は来なくて、メールには「電話をかけましたが繋がらなかったのでメールで失礼します」と不採用の旨の記載があり、交通費に関する説明はなく、「交通費の事で不明点あれば電話ください」とだけありました。

え、まずずっと携帯握りしめて待ってたのに電話かかって来てないけど?と、
交通費請求の詳細かかれてないのに、落ちたこっちが交通費よこせって電話連絡するわけない。
というので少し苛立ち。

なんか、選考ではこっちに散々誠実さとか求めて来るのに、最後こんな感じで適当にされたのが悲しいです。
気遣いなのか知らないですが。電話をかけましたが、とかそんな嘘いらんねん。

まぁ、単に落ちたのがショックなだけです…

厳しい意見はいらないです、慰めてください😭

コメント

はじめてのママリ🔰

そんな信用のない企業に受からなくて良かったと思います😭😭😭!入ってから人事に信用なければ、厳しいです😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭そうですよね😭ほんとにそう思いたいのに切り替えられなくて😭ありがとうございます😭😭😭

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

そんな会社行かなくてよかったですよ!!
しっかりとした流れになっていれば、不採用者への連絡なども定型で送るでしょうし、人事なのか総務なのか、テキトーなんでしょうね。

きっと採用されてたら、仕事してる中でも事務がテキトーで面倒になることあったでしょうし。
対策頑張ってるからこそ、試験の神様がアナタはここじゃないところに行くべきって采配してくれたんですよ❣️☺️

お疲れ様でした!!絶対経験が活きますよ🥹❣️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    試験の神様が采配してくれたって言葉、泣きました😭また転職活動頑張ろうって思えました😭本当にありがとうございます😭

    • 12月12日
はじめてのママリン🔰

そんな不誠実な会社に受からなくて良かったですよ!
最後に企業側の本性出たって感じです😤

不採用者へのこの対応…
おそらくこの企業、いつもこの対応してると思います。
わざわざ不採用者から交通費の事で電話してくるわけがないって感じでやってるんだと思います。

すぐ分かる嘘までついて、人事の人せこすぎます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    そうですね、ここに受からなくてよかったです😭😡
    気持ちを切り替えてまた頑張ります。

    • 12月13日