※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卒乳について悩んでいます。1歳1ヶ月で授乳回数が多いのか、他の方はどのくらい授乳していますか。

卒乳いつしましたか?
今1歳1ヶ月です。授乳は朝寝、夕寝、夜寝る前の3回ですが、離乳食の食べが悪くて、授乳のせいなのかなと悩み始めました。全然食べなくて毎日イライラがとまりません…
1歳1ヶ月で授乳多すぎますか?
みなさん何回していますか😭?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは1歳を気にいきなり飲まなくなり心の準備する前に卒乳でしたが多分完ミだったからだと思います🥲
私の妹は3歳まで飲んでました🤣寝る前の1回を3歳までずっとでしたね…笑笑
お乳大好きな子は大好きです笑笑
ただ飲んでくれる方が栄養面的には安心なんですよね🥲
早く辞められると辞められるで栄養取れてるか不安で仕方なかったです🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!いきなり飲まなくなるパターンもあるんですね🤔
    私も寝る前1回にしようと今日から頑張っています(笑)とりあえず朝と夜だけから…
    3歳までだったんですね😊
    なんか私のほうが授乳なくなるのが嫌パターンかもしれません(笑)
    栄養面、やはりいいんですかね🙄フォロミとかが1番かと思っていました🍼もう少し飲んでもらおうと思います!

    • 12月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    フォロミは虫歯になりやすいって聞くので極力飲ませたくなかったのですがフォロミ以前にミルクから飲まなくなりました🤣
    こんないきなりスパッと辞めるもんなの!?と私が1番寂しかったです笑笑
    ただやっぱりミルクで育ってくれるくらいには栄養あるので食べてても足りない栄養素はミルクで取れる安心感はほんとありました🤣

    • 12月13日
はーまま

1歳の誕生日くらいに辞めましたー!!
日中から授乳を辞め、大丈夫そうになったら、夜間断乳してそのまま卒乳になりましたー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1歳いい区切りですよね👩‍🍼私も夜寝る前だけにできるよう少しずつ減らしてみます😊

    • 12月13日
はじめてのママリ🔰

まさに3日前くらいから卒乳頑張ってます🥺!!
1歳過ぎてから徐々に回数減らしていって、夜中起きた時だけ授乳してたのでなんとか抱っこで寝かせてます
💤
基本母乳でしたが寝る前のミルクだけは続けてます🍼

上の子が同じかんじで全然ご飯を食べず、1歳8ヶ月まで授乳していましたが知恵がついて断乳がめちゃくちゃ大変でした😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時が授乳あると楽ですよね😭結局朝負けてあげて寝かせました(笑)
    私も寝る前はミルクなので、それはあげようと思います🐰確かに授乳がはっきりわかってくると卒乳難しそうですよね😭早めに卒乳に向かいます!

    • 12月13日
星

一人目は一歳なってすぐ卒乳でした。

二人目は卒乳気配なく断乳に踏み切りました

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり1歳は区切り時ですよね😣うちも卒乳目指します☺️

    • 12月13日
ピーチ姫

2歳の誕生日です✨
そのくらいの時期は7回前後くらい授乳してました🫣
2歳の卒乳まで添い乳もしてました🥺
離乳食の食べも悪かったですが少しずつ食べる量も増えていきましたよ🙆🏼‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!授乳頑張られていたんですね😭✨
    授乳もしたいのですが、食べてもらえないストレスが凄まじくて(笑)回数減らして食べてもらおうと思います😣

    • 12月13日