※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳3ヶ月から保育園に通っているのに、3歳で言葉を話さない場合、今後も話さない可能性が高いでしょうか。

言葉が遅くても、幼稚園に入園したら話すようになったとよく聞きますが、1歳3ヶ月から保育園に入園させてるのに3歳で話さないというのは、もう3歳以降も話さないパターンが多いでしょうか?

コメント

ひよこ

3歳前までほぼ発語0でしたが3歳以降どんどん発語が増え一気に話せるようになりましたよー!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごいですね✨
    希望になるお話しありがとうございます😊
    3歳前までに保育園には既に通われいたということですか?

    • 12月12日
  • ひよこ

    ひよこ

    いえ、保育園は行ってません!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3歳以降、集団生活始めたら言葉が沢山出てきたということですね!
    すごいです✨
    今はもう会話に困ることはありませんか?

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

うちは年少から入園で言葉が進んだパターンですが、お友達は4歳近くになっておしゃべりが上手くなってました。
入園してる期間とかだけではなくて、年齢とか言葉が溢れるタイミングとかある程度時間も必要だったんじゃないかなと思ってます。