
抱っこ紐ケープを使う際、上着や靴下は必要でしょうか。気温が10℃前後の都内在住で、外出時は上着と帽子を着用していますが、室内では軽装で出ています。気温が5℃以下の場合は、どのような服装が適切でしょうか。
暖かめの抱っこ紐ケープをつけて抱っこやベビーカーにのせてたら上着や靴下は着させないですか?
都内在住で、日中の気温が10℃前後です。
外に散歩に行く時は上着と帽子をつけますが、買い物は室内にいるので暑いかと思い部屋着(長袖ボディにカバーオールや長袖長ズボン)のまま出ちゃうんですけど、みなさんどんな感じでしょうか?💦
気温が5℃以下とかになったら、ジャプスーツ着せてケープとかになるんですかね💦
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

ちゃ
都内近郊住みです!
ジャンプスーツ着せて抱っこ紐してたら室内では汗だくになってました💦
ジャンプスーツならケープは要らないかなと思います!
抱っこ紐ケープ使う時はポンチョ着させて、靴下も履いてました😊

はじめてのママリ
靴下は面倒なので履かせないですが、上着は着せてました。
ポンチョか薄手のダウンでした!
-
はじめてのママリ🔰
返信遅れてすみません💦
靴下面倒ですよね…うちの子最近脱ぐようになって。。。
ポンチョとか薄手のガウンよさそうですね!
ご教示ありがとうございました!- 12月16日
はじめてのママリ🔰
返信遅れてすみません💦
ジャンプスーツだと汗だくになるんですね!確かにもこもこですもんね。
ポンチョ着させやすいし、可愛い🫶
それでいこうと思います!
ご教示ありがとうございました!