
コメント

🫑
2,3日くらい全然問題ないと思います!
何回か遅くなったことありますが、すぐに戻りました。

はじめてのママリ🔰
1日くらいなら大丈夫だと思いますよ〜!2、3日続くとそっちでリズムがついちゃうかもですが 😅
その頃って無性に外食行きたくなりますよねーーー!
赤ちゃんが眠たそうにしてたら、イルミネーションも、元旦夜ふかしも無理はさせずに寝かせてあげてくださいね☺️
-
はじめてのママリ🔰
2〜3日と続くのは危なそうなのですね💦
週末もランチしか行けなくて笑
焼き肉も煙たいだろうしがまんしてます🥹めちゃ行きたい笑
無理はさせずちょっとずつ楽しみます😁- 12月12日

みさ
1日くらいなら大丈夫です!
うちも時々帰宅が遅くなったりします!
-
はじめてのママリ🔰
帰宅が遅くなってそこからお風呂ですかね?
先にお風呂入ってからお出かけすると可哀想ですよね…?💦- 12月12日

はじめてのママリ🔰
リズム気にしたことないので全然出掛けてましたよ😂
-
はじめてのママリ🔰
なんとなく新生児から勝手にリズム出来てて、崩すのもなぁ〜って思ってたら7ヶ月も経ってました笑
- 12月12日

newmoon
うちの娘もそのくらいの時期は19時には夜眠くなってたので夜外食は行ってませんでした😅長女は6月産まれで12月は6ヶ月でしたが、イルミネーションは寒いし、眠くなっちゃうし、0歳の頃は行かなかったです😅というかいまだにあんまりちゃんと見に行ったことないです😂💦
去年12月にグアムに行った時はたくさん見られて喜んでいました🎄✨
数日寝るのが遅くなってもサイクルは戻ると思いますが、お子さんが眠かったり機嫌悪くなるようなら親も結果的に大変なだけですし、無理はさせない方がいいのかなと思います😌
-
はじめてのママリ🔰
しばらくは我慢されてたのですね🥺
色々外に観に行くと楽しそうなリアクションしてくれるのでイルミネーションも喜ぶだろうなぁって🙂私が観たい方が強いけど笑
外出中はなぜか眠くてもグズらないんですよね😅無理させない程度でちょっとずつ経験させていきます☺️- 12月12日

まいなつ
1日ぐらい平気でしたが次の日は大変でした笑
-
はじめてのママリ🔰
大変だったんですか?!😱
どんな風にだろう…笑😱- 12月12日
-
まいなつ
ずーーっとハイテンション!
寝ては起きてを1時間に1回ぐらい繰り返して朝を迎えました笑
そこからは寝たい時に寝たりしたけどまた6時間ぐらい寝なくてぐずぐずして抱っこじゃないとダメでその日の夜からは元に戻りました!- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ほぼ睡眠なしで朝を迎えるってなかなかハードですね😭
それを聞くとちょっとびびっちゃいます😅笑- 12月13日
-
まいなつ
新生児の時を思い出しましたよ笑
- 12月13日
はじめてのママリ🔰
すぐ戻るなら良かったです🥺