
4ヶ月の娘がいる母親が、主人が飲みに行く中で夜出かけることに罪悪感を感じています。赤ちゃんを預けて飲みに行くことについてどう思うか知りたいです。
夜のお出かけについて
4ヶ月半の娘がいます。
12月の忘年会シーズンということもあり、主人が週2,3回ペースで飲みに行きます。
12月以外はそんなにしょっちゅうじゃないし、全て会社の付き合いの飲み会なので仕方ないかなと思っています。
でも、私も元々飲むのも好きだしワイワイするのも好きなので、いいな〜ズルいな〜と思っちゃいます。
主人は1人で赤ちゃんの面倒見られるので、土日は出かけておいでって言ってくれて私は友達とランチとかは行っています。
もし夜に出かけたいって言ったら、全然いいよ〜って言ってくれると思います。
でも4ヶ月の赤ちゃんが居るのに、夜に飲みに行く母ってなんかすごく罪悪感を感じてしまいます💦
世間的には、もう少し大きくなったらにすればいいのに、そんな数年も我慢できないのかって感じなのかなと。
一般的な体裁として、赤ちゃんを主人に預けて飲みに行くのってどう思いますか...??
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント

ママリ
全然良いと思います✨
ママも楽しまないと😊

はじめてのママリ🔰
世間体や体裁気にせず、ご主人がOKしてくれるなら全然良いと思います🫶子育てしてるのはパパとママですからね😊💕うちも妊娠前は6歳3歳0歳の子とパパにお留守番してもらって、飲みに行ってました😋
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね🥹❤️
世間体ではなく、自分たちの考え方が大事ですね✨
パパ3人見てくれるの心強いですね‼︎👌- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ママが息抜きしたほうが家庭も円満な気がします🤭💕
パパが3人見てくれてるというのか、6歳長男がパパも含む3人を見てくれてるというのか...🤔🙈- 12月13日
-
はじめてのママリ🔰
ですよね😆
私がイライラしてたら、家庭がギスギスします⚡️
主人もそれを分かってるから行かせてくれるんだと思います🤭
わ、長男くん頼もしい😍✨
安心して留守を任せられますね👌- 12月13日

はじめてのママリ🔰
私はいろいろあって、初めて夜飲みにいったのが2歳くらいでしたが、全然良いと思います!
行ける機会があるのなら私も行っていたんじゃないかな〜と!笑
しかも旦那さんが快くいいよって行ってくれてるなら、家族でない他の人に何言われてもって感じです🤣
ママも息抜き必要ですよね♡
-
はじめてのママリ🔰
息抜き必要です〜🤭
そう言ってもらえて心が軽くなりました!
ありがとうございます💕- 12月13日

しろくろ
旦那さんが赤ちゃん見れていいよ、って言ってくれるなら全然いいと思います☺️
朝まで飲み歩いてるとかだと凄いな😳と思いますが、たまになら息抜きです✨
-
はじめてのママリ🔰
たまにだし、いいですよねっ🥹✨
朝までコースはさすがに凄いです🤣
安心しました〜ありがとうございます🩷- 12月13日
はじめてのママリ🔰
お優しい🥹🫶
いいですよね!!
勇気もらいました😂❤️