※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうこ
子育て・グッズ

朝早くからミルクを飲んでいるけど、夜も飲んでしまうと朝まで寝るのか不安。18時に飲んで朝まで寝ることはないですよね?

こんなことってありますか?

ミルクなんですが、今日は超早起きで4時半に起き、5時半に最初のミルクを飲みました。
その後は、8時半、11時半、15時、18時。
そして、19時には寝始め未だに寝てます。
いつもは、21時前後に最後のミルクを飲み朝まで寝るパターンなんですが…
これって、このまま朝まで寝ちゃう感じなの?と疑問に思い…

さすがに18時に飲んで朝まで寝るなんてことないですよね…?

コメント

❀megumi❀

朝早かったらそのまま朝まで寝てしまうかもしれないですね( ´-` )
また21時頃起こしてミルク飲ませてみたらどうですか?

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ありがとうございます☆

    とりあえず、寝室に連れていってみました!
    抱っこしても起きず、そのまま寝てます(笑)
    オムツ濡れてるのに嫌じゃないのかな💦

    一応、21時頃にオムツ替えして再度動かしてみます(笑)

    • 5月5日
はる

朝早かったから疲れちゃったんじゃないですかね?
5ヶ月ならわざわざ起こさなくても、もし起きたときにミルクあげたらいいと思いますよ♪

  • ゆうこ

    ゆうこ

    ありがとうございます☆

    今日はアンパンマンショーを見に行ってベビーカーでお外歩いたりしたので、相当疲れたのかもしれません(笑)

    • 5月5日