※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

8ヶ月の赤ちゃんがまだ歯が生えておらず、固形物を拒否しています。和光堂のおかゆを食べさせていますが、8ヶ月でも問題ないでしょうか。周りの子はおかゆやうどんを食べているようです。

離乳食についてです。

もうすぐで8ヶ月になります!
歯がまだ生えてなくて、固形物断固拒否です。

おかゆも和光堂の5ヶ月から使えるお湯入れるやつたべてます!
8ヶ月なってもこの和光堂のやつたべさせてても大丈夫でしょうか???
周りの同じ月齢の子はおかゆやうどんも食べれるみたいです。

コメント

ママリ

上の子は歯が生えてましたがペーストでした!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    いつ頃までペースト状でしたか?!😳

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    11ヶ月くらいです😅

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    11ヶ月!!その後は勝手に食べてくれるようになりましたか??🤔

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    なってないです😅
    そもそも、ご飯食べない子で💦
    固形にできたのもものすごい細かい身し切りにとろみつけたものからほんと少しずつ大きくしてって感じです😅

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

うちも歯生えてませんし、固形物は口から出しちゃうので、
割と初期に近い形態のものをあげてます😌
おかゆだけ7倍がゆとかにして食べさせてますが、
つぶつぶを嫌がる間はペーストでも良いと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    口から出しちゃうの同じです!!
    手作りも拒否られてしまってるのでBFの7倍粥買ってみます!✨️
    固形物食べてくれるまではペースト状でいこうと思います!😂

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちもほんとに固形物(手作りのつぶつぶ)食べなくてもぐもぐできてるか心配です、って育児相談に行ったことがあったのですが、
    量が食べれれば機能的にはだんだん育ってくる、と言われたので、
    とりあえずはおかゆはなるべくやわらかくして野菜混ぜたり、BFの7ヶ月のやつをスプーンで潰しながらあげるとかでやってます!
    うちもうどんとかは今だに全然です( ; ; )

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね🤔
    7倍粥買ってきてさっきあげてみたんですがすべて吐き出された挙句にギャン泣きしてご飯なにも食べてくれませんでした😂
    この子が固形物食べる想像が全く出来ないです😭
    私も離乳食相談的なの行ってみようかな、、、

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    BFもダメでしたか😭
    同じペーストでも、少し硬くしてみるのはいかがでしょうか?
    さつまいも芋をマッシュして、クリーム状よりも少し硬いくらいにしてみるとかです!

    一回機嫌損ねると食べないですよね😭
    うちもいまでこそお粥を食べるようになりましが、
    粒を嫌がってギャン泣きで全拒否された時は、
    さつまいものマッシュにりんごペースト混ぜたやつと、
    バナナと豆腐を混ぜたやつばっかり食べさせてました😌

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!!😳✨️
    やったことなかったのでやってみます!!!
    ペースト状も固めに出来ればやってみます🤔

    ほんとに食べてくれないです😭
    同じようなのばっかり食べてるので偏食にもなりそうだなって思ってます😂
    それでも、食べてくれるだけマシだと思うしかないですね🥹

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちはマッシュしたさつまいもを食べさせる→ほんの少しずつりんご、野菜、お粥の粒を混ぜる→さつまいも入りのおかゆに野菜やお肉を混ぜて食べさせる(いまここ)って感じです😌
    さつまいもをベースに比率を逆転させました、笑

    ちなみに途中でベーッと出されて振り出しに何回か戻ってます、、😭😭
    うちも同じようなものしか食べてないですが、今の時期は食べることに慣れる時期で、いずれかまた変わってくるそうなのであまり気にしないようにしました😌

    • 12月12日
初マタ🔰

低月齢のものをあげるのは特に害が
ありませんが、あごや口の発達を
考えるとある程度離乳食を進めて
あげるのも必要です。
バナナとか豆腐とかもダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    うたまるのごはんを参考に作ってたんですが7ヶ月用のメニュー断固拒否されて全部吐き出してそこから手作りも拒否られてます😭
    バナナも細かく切ってあげてもそもそもバナナ自体が好きじゃなくて食べてくれず、、、
    豆腐も裏ごししないと吐き出されました😢
    ベビーせんべいもあげてみたのですが舐めるだけで齧ろうともせず投げ捨てます、、、。

    • 12月12日
  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    うたまるごはん人気ですよね😊!
    いうて見た事ないんですが🤣
    バナナも豆腐もダメかぁ🥺🥺
    他のくだものはどうでしょう??
    缶詰みかんとか…
    うちは今はバクバク食べますが
    確かに一時期食べない期ありました🥹
    食べて貰えないと悲しいですよね。

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    人気ですよね!友達にオススメされて使ってるんですが、結構手の込んだメニューで作るの大変でした😂
    缶詰みかん!食べさせたことないのでやってみます!
    少しでも固形のものに慣れていって欲しいです🥹
    せっかく作っても全捨てだったのでさすがに泣きました😂

    • 12月12日
  • 初マタ🔰

    初マタ🔰

    私はズボラなので炊飯器調理ばかりでした🤣
    甘みがあるのであげすぎは
    心配ですがそれで固形に慣れてくれると
    いいですね♡

    • 12月12日