![梨香子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中毒症の症状が出ている可能性があり、病院での相談が必要か検討中です。食事や塩分に問題はないが、体重増加や浮腫みが気になる。
ここ数日から食べてないのに体重が1.5kg急に増えました。妊娠前から6kg増で特に気にしていませんが…血圧も低め
しかし激しい頭痛と足の浮腫み、動機があります。1人目は妊娠中毒症でした。血圧は120代【普段は100もない】タンパク尿の数値が37週くらいから3+で、帝王切開決まった日に自然に陣痛が来て生まれた感じです。
妊娠中毒症は癖になりますか?だとしたらまだ34週なのに…食べ物は食べ過ぎたり塩分は過剰でもなく小食です。
病院に行くレベルなのかもわからず…ただ歩いたり立って少し動くだけで足がパンパンになりジンジンします。
中毒症の予兆なのか後期には誰でもあることなのかご意見お願い致します。
- 梨香子(7歳, 8歳)
コメント
![にちゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にちゃむ
私は、急な激しい頭痛で病院に行きました💦
それまで血圧も高くなかったのですが、病院に行ったら185ぐらいまで上がってて、緊急帝王切開で出産になりました!
私は、夜中我慢しちゃったのですが😭むりせず連絡してよー!って言われました💦
もし、体調がキツかったり少しでも不安がある時は無理しないで下さいね。
梨香子
わぁ💦そうなんですね💦185とはビックリです💦
教えて下さってありがとうございます⭐️
頭痛ってやっぱり危ないですよね、、加えてなんか目がチカチカというか見えにくいので病院連絡してみます💦