※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後1ヶ月の男の子が寝ず、機嫌が悪く泣いてばかりで困っています。いつまで続くのでしょうか。

生後1ヶ月の男の子が全然寝ません😔
産まれて2週間程は、飲んだら寝る子で上の子より手のかからない子だなと思っていたのですが
新生児訪問を終えたのをきっかけに、いきなり寝なくなりました😭

寝ないのはいいのですが、基本的に機嫌が悪く
寝てない間は泣いてばかりで常に抱っこか抱っこ紐でないと泣きやみません💦
寝るのが下手みたいで、初めてスワドルを使ってみましたが
何かに包まれていないと泣くようです😭

上の子は、ここまで手がかからなかったので、これはいつまで続くのだろうと凄く鬱々としてしまいます😔

コメント

ミニー

抱っこしてれば泣かないんですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこ紐だと泣かずに寝てます😴

    • 12月12日
  • ミニー

    ミニー

    それなら、ママ大好きないい子ですね🤗🩷

    うちは、半年頃まで置くと起きたので
    昼夜ラッコ抱きで寝てました😴

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    半年っ😭😭😭
    今日は色々試してみて、ま〜るく寝かせてみたら久しぶりに1人で寝続けてくれました🥹
    真っ直ぐ寝かされるのが嫌なのか、日によるのか😫
    兄弟でもこんなに違うのかと育児の大変さを感じてます💦

    • 12月12日
  • ミニー

    ミニー

    うちも、うつ伏せだと寝てくれたりしてたので
    新生児からうつ伏せ寝させてました😴

    うちも性格違いすぎて笑いました笑

    • 12月12日