※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
り
お出かけ

ディズニーのバケーションパッケージを利用し、ホテル選びに悩んでいます。ハッピーエントリーを使うべきか、リーズナブルなホテルでも良いか迷っています。家族構成は妊婦、旦那、6歳児で不安があります。移動手段についてもアドバイスを求めています。


1月もしくは2月にバケーションパッケージを
使用してディズニー2days行く予定です🐭❕

バケパを使用することは決まっていて、
(初めてのバケーションパッケージプラン、
マジックパス目当てです)
ホテルをどうするか迷っています。

2日目にシーなので
ミラコスタやアンバサダーホテルに泊まって
ハッピーエントリー使えた方がいいかな?と思いつつ
マジックパスあるしホテルはきっと寝るだけだから
セレブレーションホテルやトイストーリーホテルなど
ハッピーエントリー使えなくても
少しリーズナブルなところでもいいのかな‥?と
ずっと悩んでしまっています🤣
日にちもとくに決まっておらずホテルさえ決まれば
あとはそのホテルが空いてる日に行くつもりです。

やっぱり朝からシーに行くなら、
ハッピーエントリー使えた方がいいですか?🤔

セレブレーションホテルだとバス移動とのことですが
やはりバスよりはリゾートラインを使用して
楽に行き来できた方が楽でしょうか?

詳しい方、我が家はこうしたよ〜!とかあれば
教えてください🙇🏼‍♀️


6年ぶりのディズニーで行く頃には20週前後の妊婦と
10年ぶり2回目の旦那、初めてのディズニー6歳児
という家族構成でかなり不安です(笑)
寒いのは十分承知ですが、お腹の子が生まれる前に
かつ小学校入学前に連れて行ってあげたいので
入念な下調べと準備をして
東北地方から向かう予定です☺︎


コメント

♡HRK♡

夏にバケパで行きました。
ランホにしたので、2日目シーのハピエンは使えませんでしたが我が家は良かったです。
シーでどれくらい過ごしたいかですかね🤔
我が家は、娘の誕生日旅行でとにかくファンスプに出来る限り居たいという希望だったので朝入ってトイマニ(息子希望)乗って少しぶらぶらしたら後はずっとファンスプで過ごしひたすらマジックパスで乗りまくってました!
夏だったので、出来る限りエリア移動をしたくなくてファンスプまでの移動の行き帰りに乗れるアトラクションに都度乗った程度でしたが2人共満足そうでした😂
ビビリであまり沢山アトラクションに乗りたがらない2人なので目当ての物にとにかく時間を使いました😊

素敵な旅行を🧳

  • り


    コメントありがとうございます🙏🏼💗

    わたしが絶叫系大好きなんですが、妊娠中で乗れないためシーは新エリアをメインで(アナ雪は旦那の熱望なので‥😂)トイマニはプラン内で選択する予定なので息子と旦那にはインディーくらいは並んで乗ってもらおうかな?って感じで混みそうなアトラクションはあまり乗らない予定です🎡

    まさしくランドホテルを選択しようか迷ってたところでしたー!マジックパスがあればハピエンなくても良さそうですね🤔!実際に宿泊してハピエン使用せずに入場した方のコメント有り難いです🙏🏼💗

    • 12月12日
  • ♡HRK♡

    ♡HRK♡


    トイマニ、プラン内で選択しました😂
    並ぶことなくささっと乗れたのでめちゃくちゃ早かったです😂

    転勤前で夏は同じく東北から車でディズニーでした(笑)
    1日目ランドで、絶対暑さで娘がバテるだろうなと思ったのでランホにしました。
    途中休憩に娘と夫がホテルに戻ったので、ランホにしておいて良かったです!

    • 12月12日
  • り


    バケパ高いですけど、やっぱり使用するに越したことはないですね😂!

    東北から車で行ったんですね🚗こちら岩手で、車で前日出発して行こうか、当日朝始発の新幹線にしようかも迷っていて‥💦ランドホテルだと駐車場にはチェックイン日の0時から入れてトイレもあるって調べたら書いてあったので、それならランドホテル泊にして車で行くのもアリかな〜って思ってました🤔💗

    • 12月12日
はじめてのママリ

セレブレーションはなしですね💦
遠いので我が家は選択肢にないです。
噂によるとバス待ちも凄いと聞きました。
我が家はFS泊まってマジックパスにしましたがFSの目当てだったのでFSに直でハピエンは最高でしたね🌿
通常エントランスからは相当な距離がありますし、帰りも相当ですよね💦
我が家も東北から行きました🚗

  • り


    コメントありがとうございます🙏🏼❕

    セレブレーションホテルやはり遠いんですね💦
    安いなあ、寝るだけだしいいかなあって思っていましたが我が家も選択肢から外すことにします🙂‍↕️💦

    FS宿泊できるのすごいです😍!わたしもたまにバケパでですがキャンセル出てるの見ても瞬殺でみんなすごいなあって思ってました。笑
    泊まれるならFS泊まりたいです🥺笑

    同じく東北からの方結構いらっしゃいますね🚗🤔
    金額的にも距離的にも滅多に行ける場所ではないので後悔しないようにしたいなって思っています◎

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    FSすぐ埋まりますよね💦
    ホテル単体でオススメだとトイホです💛
    我が家は毎年ディズニーに行ってますがその中でトイホの宿泊率が高いです😂

    • 12月12日
ほのゆりか

うちはマジックパス使ってゆっくりと入りました
手荷物検査もエントランスも待ち時間無し10時から13時ぐらいまでいました
うちはその時間ぐらいでFSエリアのアトラクションはもう良いかな…みたいな感じです

ホテルはトイホ、初日にシェフミ、2日目の昼はバケパでFSホテル、夜はオチェでビリーブにしました

  • り


    コメントありがとうございます🙏🏼❕

    マジックパスあればゆっくりでも全然良さそうですね🤔🔆妊娠中なのもあり、手荷物検査 エントランスのあの列に並ぶのも結構しんどいよなって思っていたところで‥
    ランドホテルにするか、駐車場移動面倒ですがトイストーリーホテルにするかの2択まで絞れました◎

    シェフミー!息子がキャラクターとのグリーティング系苦手なので候補に入れてませんでしたが、久しぶりにわたしが行きたくなりました😍笑
    こちらも候補に入れたいと思います!!笑

    • 12月12日
  • ほのゆりか

    ほのゆりか

    うちの子どももアンパンマンとかのグリは出来なかったですし、初めてシェフミいくときあも嫌って言ってましたが今では毎回シェフミ行くって!さすがはミッキーです

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

先月末にバケパで初の子連れディズニー行ってきました!

うちもそのプランで、マジックパス、キャッスルショー、ビリーヴ目当てで行きました🥰

2日目シーだったのでアンバサダーにしてハピエンで入園しました!

ハピエン利用する時間に行けるならアンバサダーにしますが、間に合わないならトイホでもいいかなと思います!

セレブレーションは無しですね😅

我が家は前泊してシェフミッキーいきました!

そしてバケパ希望のホテル、プラン取るのに、5ヶ月前にとりました!1月か2月なら希望通りは難しいと思います😭

ママリ

セレブレーション、とにかく安く行きたいならありだと思います。

我が家は5泊するときなどはいちいちホテルを変えるのが面倒すぎてセレブレーションか、トイストーリーホテルですね。

バスの方が楽だなーと思うことはあります。パークからホテルまでドアtoドアですから。
立って乗るなら辛いかもですが、大概座れた記憶しかなくて😅

トイストーリーホテルはリゾートラインですよねぇ。エレベーターに乗ったり、電車を待ったり、その方が楽だという人もいますが、バスと違って上下の移動もあるので我が家はリゾートラインよりバスの方が楽に思うタイプです。

お金に余裕があるならファンタジースプリングスホテルか、ミラコスタの安い部屋でハッピーエントリーもしないのが良いと思います。

我が家の場合は夫がホテルでゆったりしたいタイプなので、ハッピーエントリーを持っていても使わないこともけっこうあります。

ランドホテルがアンバサダーなら、電車のほうが楽なタイプならランドホテル、パスが楽なタイプならアンバサダーですね。