
Amazonの配達について相談があります。オートロックマンションで置き配を利用していましたが、最近配達が入口に置かれたことがありました。今後は手渡しに変更すべきか悩んでいます。オートロックの方は置き配をどうされていますか。
Amazonの配達について
今までAmazonの配達場所【置き配/玄関】にしていて、マンションですがインターホン鳴ってオートロック開けると自宅玄関前に置いておいてくれました。(下のオートロック開ける時は鳴らすけど、家ついたときはインターホン鳴らさないでくれる)
不在の時は不在票いれてくれていました。
それで助かっていたのですが、、、
昨日今日いつも通り【置き配/玄関】にしていて、時間指定なしの荷物だったのでたまたま不在だったのですがマンションの入口に置かれていました😣
(オートロック入る前の玄関部分)
Amazonからのメッセージで配達済ときており、
「いないのに何でだ?他のマンションの人の配達ついでに置いてくれたのかな?」と思ってメッセージの写真見たらマンション入口付近でビックリしました。
写真見てなかったら気が付かなかったです💦💦💦
マンション入口なので、他の方もジャマに思われたかもしれなく申し訳ない気持ちになりました😢💦
個人情報も丸見えでそれも恥ずかしく…
そもそもオートロックマンションで【置き配/玄関前】は選択せず【置き配を利用しない】にしなければならなかったのでしょうか??(今までの人がたまたま自宅前まで配達してくれていた?)
マンションオートロックの方は、置き配利用していますか?
今まで置き配助かっていたのですが、今回のような配達になるのであれば手渡しのみにしようかと思います😣💦
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月)
コメント

かいじゅーず🦖⸒⸒
Amazonではないですが
配達員なのでコメントします☺️
マンションのオートロックは
置き配でも必ずインターホンです!
オートロックで対応する時に
玄関前にお願いします
って言われる方とドアノブに
置き配お願いしますって
プレートを置いてる方が多いです!

ばいきんまん
オートロックのマンションです。
我が家は置き配指定の場合は必ずオートロックの外から入れられる宅配BOXを指定しています。
その他の荷物はエントランスのインターフォンが鳴った時に「置き配お願いしまーす」と配達員さんに声を掛けて、玄関前に置いて行ってもらってます☺️
上の方が書かれてるみたいにプレート貼っとくともっと楽ですね✨
配達員さん、同じような指定に当たったことがなくて混乱したんですかね?🤔
-
はじめてのママリ🔰
今のマンションは宅配ボックスがなくて😅💦💦
前はオートロックないマンションなので、普通に置き配できてました。笑
インターホン鳴ったとき、置き配お願いしようと思います!
ありがとうございます😊- 12月12日
はじめてのママリ🔰
配達員さんからのご回答ありがとうございます☺️
そうなんですね!
良かったです✨今までの方が正しく置き配してくださってたんですね😂✨
今度から置き配指定しないで、インターホンなったときに置き配指定してみようかと思います💦m(_ _)m