![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どちらが良いと思いますか? わけあって2歳の子供を夫の職場近くの保育…
どちらが良いと思いますか?
わけあって2歳の子供を夫の職場近くの保育所に預けています。
居住地の市内の保育所を希望していましたが激戦で入れず。
朝は夫が出勤ついでにで送ってくれるから良いのですが車(自宅から40分ぐらい)
問題は帰りのお迎えです。
現在、私が時短勤務できるので、帰りはバスと電車を使って16時ぐらいにお迎えに行っています。
保育所は駅から離れた場所にあるので、2歳児をヒップシートで抱っこして
バス20分+電車10分+駅から自宅まで自転車10分という感じです。
バスを待ったり電車を待ったりする時間もあるのでトータル1時間はかかります。
それがちょっと大変になってきてしまいました。
帰りも夫に任せられたらいいですが、夫の仕事終わりを待つと18時ぐらいになります。
朝8時半から18時まで約10時間も保育園に預けるのはかわいそうすぎて気が引けてます。
勿論保育園だからそういう子は当たり前にいるのですが・・・
交通費もかかるし無駄な時間がかかるけど16時にお迎えか
子供には負担がかかると思うが夫に任せて18時にお迎えか
どちらが良いと思いますか?
私が車運転できないし車通勤は現実的ではないので車をもう一台買うという選択肢はありません。
- はじめてのママリ🔰
コメント