※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

保育園入園のため、無職の場合は保育園探しと職探しのどちらを先にすべきか教えてください。

保育園に入れるにあたって、、
本当に初歩的な疑問なんですけど

育休中とかじゃなくて現在無職の場合は
保育園探しと職探し、どちらが先ですか⁉️

仕事決まっても保育園決まらないとダメだし、、
仕事決まらないと保育園入れないし、、、

経験者の方とか、どうしましたか⁉️

コメント

ゆー💓

難しい問題ですよね💦

私は仕事を先に決めました!
仕事先にも相談し、慣らし保育が終わってからの入職で調整しました。
保育園の申請は、内定の枠で申請しました。
または求職中で申請もできると思いますが、点数が低いので入れない可能性もありますね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    難しいですよね😭
    市役所?に相談に行ってから動きましたか?‪🤔

    • 12月12日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    初めての保活だったので、役所で説明聞きました!この場合は?とか色々疑問が多かったので、聞いてから仕事の調整をしましたよ😊
    点数も様々なので、よりいい点数で入るには?の相談もしました!

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も分からないことだらけなので、一度説明聞いてみます‼️
    ありがとうございます✨✨

    • 12月12日
  • ゆー💓

    ゆー💓

    自治体によって条件も様々なので、聞いた方が間違いないと思います😊
    保活頑張ってください❣️

    • 12月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!ありがとうございます😊頑張ります❣️

    • 12月12日
はじめてのママリ

私は同時進行って感じでした😂
とりあえず保育園もすぐ入れるか分からなかったので、申し込んで、同時に仕事も探してました!

結果保育園が先に受かりました!
保育園に決まってから3ヶ月以内に仕事を決めないと保育園を退園しないといけないみたいで💦(保育園によっては面接結果待ちなど伝えると待ってくれる場合あります)
なんとか保育園に入って2ヶ月くらいで仕事見つけました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    同時進行になりますよね😣
    市役所?に相談に行ってから動きましたか?

    • 12月12日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    市役所は1番最初にいきました!

    • 12月13日