
現在、時給1100円で働いており、来年の年収が130万を超えそうです。社会保険に加入すると手取りが減るため、週3日勤務で年収130万以内に抑えれば損はないでしょうか。
時給1100円、1日6時間、週3〜4日扶養内で働いています。特別手当等もあり月収11万くらいです。
今年の初めは時給がもう少し低かったので今年の年収は130万以内に収まるのですが、このままでは来年は超えてしまいます。
また会社から社会保険に入った方が良いと言われているのですが、加入すると手取りは減りますよね?
週3日にして年収130万以内で社会保険には加入しないようにすれば、損にはならない、で合ってますか?
- り(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
そのままの働き方で
加入すると
社保等だけで2〜3万引かれると思うので
今より手取りは減ると思います😱
ガッツリフルタイムぐらいで
働くか
ちゃんと抑えて扶養内で働くか
の2択ですね💦
気持ちだけは若いママ
横入りすみません
コメントにある、がっちりフルタイムで働くとは
どのくらいのペースのことを言われてますか?
週5で1日8時間勤務の事ですか?
り
そうですよね💦
がっつりフルタイムはもう少し子供が大きくなってからがいいかなと思っているので、今はまだ扶養内に収まるように調整しようと思います😌