
コメント

はじめてのママリ🔰
それかシフトをおばちゃんと被らせないでくれってどうですか?
異動あれば異動とか…

べびたま
その人のため(せい)だけに
辞める必要ないと思います😣
色んな人がいるのは当たり前です
私の職場にもそのような年配の女性がいますが
自分はお給料をいただくために真面目に仕事すればいいだけです😌
もし仮に次が見つかったとしても
もっと条件が合わないかもしれませんよ😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😢そうなんですよね、、日曜日に出勤なんですが私も生活のために働き出したので真面目に頑張って行こうと思いました😭その人もまたいますがとりあえず日曜日行ってきます😭😭
- 12月12日

はじめてのママリ🔰
自分の事かと思い
コメントしてしまいました💦
私も1人の人がそのような感じで辞める決意をしました。
1人の為に辞めるのも…と何度も思いましたが
休みの日でも
ふと、その人とのやり取りを思い出したりして胃がキリキリしたりで限界かなと😞
私はこれから言う予定ですが
辞めると言うのも勇気がいりますよね。
スーパーの商品出しとか
裏方作業とかで仕事を探してます!
良い仕事が見つかるといいですね!
長文失礼致しました🙇♀️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。私だけじゃないんだと思ったら心強くなりました。とりあえずシフトみておばさんがいない日は安心してる感じです。私もとりあえず今年は我慢して来年違うパート探すことにします😭😭😭
- 12月17日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。惣菜のパートでその人もパートで5年くらいらしいんですが、、異動とかはないです😭月21と出勤してるので、被らないようにってなるとこっちもダブルワークとかしないと保育園も退園になるのかなと😭今子どもの熱と希望休で日曜日まで仕事がないんですがすでに、行きたくなくなってます😭