

Sawa
体重×100ミリが最低哺乳量といわれてるのでまったく問題ないと思いますー!

ママリ
あと数日で3ヶ月で体重同じくらいです!1日1000飲んでます😂
-
はじめてのママリ🔰
夜まとまって寝てくれますか?
- 12月11日
-
ママリ
夜中1回起きるのでミルクあげてます!
- 12月11日

はじめてのママリ🔰🐶
うちは3ヶ月半👶🏻ですが飲みムラあります💦
1000ml近く飲む時もあれば600ml台の時も…
うちの子は夜ほとんど起きずぐっすり寝てしまうので、昼間あまり飲まないと飲む量が少なくなってしまいます😂
でも先日3ヶ月健診の時には体重の増えも問題ないね〜と言われたので、まぁ大丈夫かなと思っています。

あー
生後110日で体重6,100〜6,200くらいです!
うちの子は150ml×5回で1日750mlです😊
日によって授乳のタイミングがズレて、600mlの時もあれば900mlの日もあります!
でも基本は750mlです🎶
-
はじめてのママリ🔰
夜のミルクは間隔どんな感じですか?
4時間3時でうちの子起きてしまいます😭- 12月12日
-
あー
生後3ヶ月になる前日から、突然夜通し寝るようになりました!
ここ数日は風邪を引いていて、鼻詰まりで朝4〜5時前後に1度起きてしまいますが、その前は夜の21〜22時に授乳して、次の授乳は朝の7〜8時でした😊- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
お昼とかなるべく起こすようにしてるとかありますか?
- 12月12日
-
あー
日中はなるべく寝かせるようにしてます!
自分時間が欲しいので🤣🤣
上の子は2歳過ぎてから日中お昼寝しない日は早く寝るとかありましたが、赤ちゃんのうちは夜寝るようにと起こしておくと興奮状態になって夜も寝れないとネットで見たので気にせず寝かしちゃってます!
上の子の時は生後2週間とかで夜7時間とか空く感じだったので、個性だと思うんですけどね😊- 12月12日
-
はじめてのママリ🔰
上の子は新生児期以外夜間授乳したことなかったのに下の子は夜間ミルクが未だあってきついです。お昼もやること多くて寝かせてること多いのに!と思いますが、こればっかりは個性ですねw
- 12月12日
-
あー
私も上の子が基準になっていたので、こんなに夜間授乳続くの!?って思ってました😅
下の子は生後3ヶ月になる前日まで夜も3-4時間おきだったので💦
1人目より歳取ってて体力ないのに勘弁してーって思ってました🤣
最近21-22時頃就寝しても4-5時に起きるので、ミルクあげて上の子の幼稚園の準備等してるといつの間にか朝になっているので眠いです😭
夜間授乳は体力消耗が激しいですよね💦- 12月12日
コメント