※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

男の子を希望していたが、エコーで女の子と分かり気持ちが追いつかない女性の相談です。同じ気持ちの方や、姉妹での良い点について教えてほしいです。

【性別に関することです。不快な方はスルーしてください】
ママリで女の子がよかったのに男の子だったというのをよくみかけますが、私の場合はその逆で男の子希望でした。
上の子が女の子でとっても嬉しかったのですが、男の子を育ててみたい希望も捨てきれず、今回は男の子がいいなぁと思っていました。つわり中の食べたいものが上の子と違っていたし、夢の中でも男の子を抱っこしている夢を見ていたのでなおさら期待値が高まっていました。
しかし、エコーではしっかりお股が見えました。
頭では無事に生まれてくれればどちらでもいい!と言い聞かせていますが、気持ちがまだ追いつかず…。
そんな気持ちになるのは赤ちゃんにも申し訳ないです。
同じ気持ちの方いらっしゃいますか?どうやって気持ちを切り替えましたか?
また、姉妹でよかったことなどがあれば教えてください。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは姉妹です!まだ小さいので少ないですが洋服は買わなくていい、お揃いで可愛いですね😊

  • ママリ

    ママリ

    確かにお揃いのコーデ可愛いですね!

    • 12月12日
ふか

私自身3姉妹の長女で姉妹でよかったなーって思うのは姉妹で女子トーク恋バナができること、買い物とか旅行とか一緒に行けることですね🌷
女ばっかりなので彼氏とのこととかも赤裸々トークです(笑)
母目線ではなく娘目線ですみません😖

  • ママリ

    ママリ

    素敵な関係性ですね✨️
    娘たちもそのように何でも話せる関係になってほしいです!

    • 12月12日
  • ふか

    ふか

    そういうところでは異性じゃできないところかなと思うので良かったと思ってます☺️
    ただないものねだりで私は逆に女の子が欲しいなって思ってたので気持ちは本当によくわかります💦

    • 12月12日
  • ママリ

    ママリ

    ないものねだり…本当にそうですね😂
    絶対産まれたらどっちでも可愛いって思うのでまず無事に産まれてきてくれることを楽しみにしたいと思います😌

    • 12月12日
はじめてのママリ🔰

私のことかと思いました😂2人目も女の子だとわかった時、健康ならどちらでもいいと思いながら落ち込む自分がいました。夫も「男の子な気がする!」とか言ってて、内心男の子がよかっただろうなーと思います。
ただ、私は兄と姉がいますが、大人になっても仲良しなのは姉だし、よく姉家族と旅行に行きますよ。なので将来的には姉妹いいよねって自分に言い聞かせてます😆💗私の周りで男女きょうだい今でもすごく仲良い!って人は2人くらいです、、、
と言いつつやっぱり今でも街で男の子を目で追っちゃいます😂やっぱ可愛いなぁって。

2人目がこの前生まれたのですが、とんでもなく可愛くて、この子に会えてよかったって思ってます♡ただもし、3人目欲しいなって思ったらまたその時考えるつもりです🥹
産まれるまでは性別に関して色々考えちゃうかもしれませんが、産まれたらこの子でよかったって思えるはずです☺️♡あと、インスタで姉妹ママフォローしたらおそろコーデとか、姉妹仲良しな動画とか見れて、これからこうなるのかなーってワクワクします☺️

  • ママリ

    ママリ

    返信ありがとうございます😊
    そうですよね!子どものことを考えると同性だと色々相談とかもできるしいいのかなと思い始めてきています☺️
    きっと産まれてからも男の子いいなぁと思うかもですが、我が子が世界一可愛いと思う自信があるので少しずつ気持ちを切り替えていこうかと思います!

    • 12月15日