
4歳5ヶ月の子どもが言葉だけの童話を理解できるか知りたいです。一般的にいつから理解できるのでしょうか。
4歳5ヶ月👦
童話を知ってほしいけれど話が多すぎるので、夜に絵本ではなくスマホで童話を検索し、画面を見せず、言葉だけで読み聞かせをやってみたところ気に入ってくれたようで毎日お話をしています。
絵を見ずに理解できるのかな?と思いましたがしっかり理解しているようです😳
(わかりにくいところは補足をしています。)
一般的にどのくらいから言葉だけでお話を理解するようになるのでしょうか?
不思議だったので皆さんはいつ頃からだったよ。など教えて欲しいです✨
- 🐣(生後9ヶ月, 4歳9ヶ月)
コメント

メル
簡単なストーリーであれば3歳過ぎから素話も楽しんでくれると思います(●'w'●)ノ
私も、電気消してから寝れなーいって言われた時とかにたまにやってます(*>ω<*)
🐣
3歳から理解して楽しめるんですね!
意外と早くてビックリしました😳✨️
頭の中で聞いて色々想像してると思うと可愛いですね🤭🌸