※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama
子育て・グッズ

現在3歳半で97㎝の次男が、ジュニアシートの推奨年齢と身長に満たない状態で使用を始めても問題ないか相談しています。また、親戚からチャイルドシートの譲渡を求められており、どうするべきか迷っています。

ジュニアシート推奨年齢3歳半100㎝〜のものは、今3歳半97㎝なんですが使っても大丈夫なんでしょうか?
あと3㎝程たりてません😅

身長が100㎝超えたらジュニアシートに切り替えようと思っていて買う物も決めていたのですが、親戚の子にもうすぐ3人目が産まれるからうちの次男が今使ってるチャイルドシートを譲ってほしいと言われて、、、

長男がジュニアシートになったら次男は長男が使ってるチャイルドシート(1歳から使えるやつ)を使おうと思ってはいたので譲るのは構わないのですが、、、あと3㎝伸びるのを待ってもらってたら産まれちゃいますよね😅

3㎝足りてないけど3歳半からのジュニアシート使い始めちゃうか、、、
もっと低い月齢から使えるジュニアシートを探し直すか、、、
どちらにしますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

生まれちゃうと思うけど、どうする?と聞きますね。
親戚のために危険を取ったり、購入し直したりはしません。

親戚は親戚で、生まれてすぐはタクシーで退院して、しばらくは車移動しないから、ってなるか、
すぐに必要だから買うかは、
向こうが判断することだと思いますよ。

はじめてのママリ🔰

親戚の子のために自分の子を犠牲にすることはないかなと思います!私は。

はじめてのママリ🔰

私なら身長足りないからもう少し使う予定だからすぐには渡せないことを伝えてどうするか聞きます!

ママリ

販売をしていますが、身長が足りなくても使っても大丈夫か?という質問に対しては、「大丈夫じゃないです」という回答になります🥹
正しい位置にシートベルトがかかる事が大切なので身長が重要で、足りてない=安全は担保できません。

わたしも上の方々と同じように、親戚の子のために自分の子を犠牲にする必要はないと思うので、「身長足りなくてまだジュニアシートに変えられないから渡せない」でいいと思います😊

mama


ありがとうございます😊
私は2回しか会った事ない夫側の従兄弟なのですが、本人達から直接言われてる訳ではなく、義母と向こうの親が話してるだけなのでしばらく無視しておこうと思います😅
本当に使いたかったら、本人が直接連絡してきますよね!
その時にまだ渡せないことを言おうと思います😊
ありがとうございました!