
名古屋アンパンマンミュージアムに行く予定ですが、どのショップを優先すべきか悩んでいます。特に2歳の子供を連れてのスケジュールについてアドバイスが欲しいです。
名古屋アンパンマンミュージアムに初めて行こうと思っています!
月曜日の予定です♡
基本、お出かけするときは
午前中に予定入れる→お昼ご飯→帰りの車で爆睡
っていうパターンで過ごしているので、
やなせたかし劇場を10時半にしようと思っています。
そのあとお昼ご飯を食べて、ぷらぷら遊んで、
出てから(再入場不可みたいなので😭)
車でお昼寝をして、アウトレットでご飯を食べて、
なばなの里のイルミネーションに行きたいです。
でもホームページみるとアンパンマンミュージアムに
いろんなショップがあって楽しそうで😂
どこを優先したらいいのかな〜と。笑
みなさんはどんなスケジュールで過ごしましたか?
2歳くらいで行かれた方、
参考にしたいので教えていただけるとうれしいです!
下の子の授乳もあるし、
上の子がぐずぐず抱っこマンになったらどうしよう、とか、
思うように過ごせるか不安ですが🫨
再入場できないのがつらいですね(;_;)笑
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 2歳6ヶ月)
コメント

ママり
アンパンマンミュージアム広くないので、全部見てまわれると思います☺️
お子様が、滑り台とかボールで遊ぶのにハマって何時間もそこを離れない!となると大変かもですが😂

ハナ🔰
名古屋アンパンマンミュージアム娘が1歳の時に行きました😊
午前10時に到着してパーク内は遊べる遊具が沢山あるので遊び回るのだけで午前は終了しました
お昼をアンパンマンミュージアム内で食べて、お昼のパレードを見てショップで買い物して14時ぐらいに帰りました🚗³₃
ちなみに劇場は事前予約必須と知らなくて見れなかったです💦( ̄▽ ̄;)
-
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません😭
ありがとうございます♡
劇場もみるとなると、お昼はアンパンマンミュージアムで食べるのが最適そうですね!!- 12月19日
はじめてのママリ🔰
返信遅くなってすみません😭
ありがとうございます♡
うちの子すべり台大好きです💦笑