※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

卵焼きをフライパンやレンジで作ると味が同じになるので、他に良い調理法はありますか。1歳4ヶ月の子どもに適した方法を教えてください。

フライパンで焼いた卵焼きも
レンジで作った卵焼きもベーってするのですが、
他、いい食べさせ方ありますでしょうか?
1歳4ヶ月です。
(かきたま汁は、ママリで火がいつまでも通りづらいからやめた方がいいって一度言われたことがあります。)

コメント

ママリ

たまご焼きにこだわらないのであれば、溶き卵に、だし汁を多めに入れて(シャバシャバになるくらい)、蒸すと簡単茶碗蒸しになります!
息子も小さい頃、パサパサするたまご焼きが苦手で、よく茶碗蒸しにして食べさせていました。

はじめてのママリ🔰

うちもフライパンで焼いた卵焼き食べてくれません🥲

でも多めのお出汁に落とした卵(親子丼とか)ならめっちゃ食べてくれます!
ふわふわなんだと思います。
半熟の部分がないようには気を付けてます。