
コメント

はじめてのママリ🔰
まさに同じような感じです!!
栄養バランスの整った企業努力を買っています!笑
うちはバナナ食べるので足りなかったらバナナや焼き芋あげます。ままりさんみたいにヨーグルトにきな粉混ぜたものもあげます。
たま〜に具沢山味噌汁やお鍋やシチュー、カレーする時に小さい小鍋に1人用分けて細かく切って別の味付けすることがありますが、その程度です。
作るのしんどいですよね〜!!
仲間がいて嬉しいです☺️笑

退会ユーザー
私もずっと餡掛けのベビーフードと白米をカサ増しさせて3食あげてます🥹
余裕ある時はストック作ろうかなと最近思って、白菜とかにんじんとかを炊飯器で炊いて味付け何種類か変えるやり方TikTokで見てやってみよー!って思いました!
-
ままり
凄い😳!!
今から見てみます📱👀
教えていただき、ありがとうございます🥳🥳- 12月11日
ままり
お仲間が居て、嬉し過ぎます😭💖
しんどすぎますよね〜!!
苦痛で🥺
小鍋に分ける具材を細かく切るのは
最初の段階ですか?
分けてから、切っているんですか?😳
はじめてのママリ🔰
最初の10倍がゆで私の離乳食作りは終了しました🤣
大きい鍋味付けなしで全部茹でて火が通ったら
1人分小さい鍋に分けてキッチンハサミで刻みます!そこから薄く味付けするって感じです😆
ままり
大変ですもん!!
離乳食作りは、疲れてイラついて
しまうから、全然BFの方が
色んな味もあるし、頼るべきですよね🥹👍
なるほど✂️✨
教えてくださり
ありがとうございます🥰🥰