※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠7ヶ月半ばで温泉旅行に行く予定ですが、足湯だけでも問題ないか知りたいです。

7w半ばで温泉旅行へ行きます。
(妊娠分かる前から予約してた旅行です)

別府の鉄輪温泉に行くのですが
「鉄輪温泉 妊娠中」などで検索したところ
妊娠初期は禁忌の施設もあると出てきました💦

旅館は貸切風呂のみなので、
念のため浸かるのは足だけにして
上半身はかけ湯だけにしようかなと思っているのですが
足湯だけでもまずいでしょうか?🥺

調べてもよく分からず、、
ご存知の方よろしくお願いします。

コメント

ちゅん

めちゃくちゃ行ってます温泉。
週一で行っていますが
赤ちゃん元気です。
昔は温泉NGと言われていましたけど
今は妊婦さんでも問題なく入られます。

衛生面、温度が心配ってことなんだと思います。

のぼせやすいので軽めの入浴にされるといいと思います。

悪阻が出てくる時期ですから
無理せず楽しんできてください!
入らないなんて勿体ないと思いますよーーーー!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    週一だなんて健康に良さそうですね✨
    温泉成分の効能?とかが強すぎたりすると危険なのかな?と思ったのですがそういった心配も今はないんですかね…?😌

    • 12月11日
  • ちゅん

    ちゅん

    衛生面、脱水、のぼせやすい
    このあたりが問題なだけで効能的には問題ないのだと思います。

    泉質により滑りやすいですからそちらを気をつけて頂いて楽しんできてください!

    • 12月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🧐ありがとうございます!
    十分気をつけて行ってこようと思います✨

    • 12月11日
Rまま

検査薬で妊娠わかってすぐも毎週温泉行ってましたがすぐ逆上せるので水分だけはいっぱい取った方がいいです!

温泉ダメって言われてたの初めて知りました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊
    脱水は気をつけないとですね!
    転倒の危険性とかもですが、温泉成分が良くないのかと勝手に思ってました、、

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

滑りやすいお湯だと
気をつけた方いいと言いますよね🤔
あとは気にする人は感染で
身体洗うとこの椅子で感染
したケースもあるらしいので
よく椅子を洗ってから座る人も
いるみたいです!
貸切なら家族風呂とは違うんですかね😂1人じゃなきゃ大丈夫
だと思います!効能で禁忌まではいかないと思いますけどね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    泉質によって滑りやすさも変わりますもんね💦
    椅子はいつも以上にきちんと洗おうと思います!
    初期は体調良くない方もいるから、という意味で禁忌にしてるだけかもしれないですね…
    ありがとうございます😊

    • 12月11日
はじめてのママリ🔰

妊娠中N時は衛生面でだとおもいますよ!
貸切でもどんな病気をもった人が使ってるかわからないてますからね💦
自己責任で入ってもいいと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感染は見えないからこわいですね😱
    できることは十分にしようと思います、ありがとうございます🌼

    • 12月11日