※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリン
子育て・グッズ

昼寝後に泣き叫び、震えて抱きつく子どもについて、原因が分からず困っています。怖い夢か何かが影響しているのでしょうか。

最近昼寝をさせると泣き叫びながら起きます。
体もブルブル震えてて、「怖い」と言いながら抱きついて離れません。

怖い夢でも見たのか、それとも家の中になにかいるのか…
夜はちゃんと朝まで寝てくれますし、原因が分からず…

なんなんでしょう🥲
私がビビり散らかしてしまって昼寝やめさせようか考えてます😂

コメント

あのね

4歳の息子も昼寝から起きる時だけ泣き叫んでます😂保育園では普通に起きるみたいで😂
落ち着いた頃にどうしたの怖い夢でも見た?と聞いてもわかんないらしく昼寝やめさせようとしたら夕方5時くらいに寝るしで夜寝るの遅くなるので最近昼寝する前に起きてもちゃんとママもパパもいるから大丈夫だからね!泣かなくて大丈夫だよと言うと泣かずに起きれるようになりました!2歳の子に効果はあるかわかりませんが試してみて下さい🙆‍♀️