
1歳7ヶ月の子どもの発語が一文字ばかりで不安です。言いたいことは伝わるものの、成長が見られないことが心配です。どうしたらよいでしょうか。
1歳7ヶ月の子の発語について
一文字ばかりで全部ちゃんと言えるようになりません。
全部言えるのは、バイバイ、ママ、パパ、じーじ、ばーば、上手、大好き、にゃんにゃん、わんわん、先生、ごはん
ぐらいで、
起きてはて、する?て聞いたらるって答えるし
アンパンマン類は全部マン、クマもマ、あっちもち、
など、だいたいが一文字しか言いません。
一文字だったら結構話すし、言いたいことは伝わってしまうのですが、結構前から一文字なのでここから成長しなかったらどうしようと不安になります。
全部言わせようとゆっくり言ってみても
一文字を長くいうだけです。
どうしたらいいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰

えーちゃん
焦らなくて大丈夫ですよ🤍
十分おしゃべりできてると思います☺️

はじめてのママリ🔰
うちの1歳半ぜんぜん話せませんよ😂
アンパンマンもアンパンだし、
ママもまだ言いません笑
パパーーと言うけど、果たしてそれが父親を呼んでいるのかは謎です笑
コメント