※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

日本脳炎の予防接種はいつ受けましたか?生後7ヶ月で予約可能と言われましたが、3歳から接種する方が多いと聞き、早いのではないかと疑問に思っています。

日本脳炎の予防接種っていつうちましたか?
生後7ヶ月で8ヶ月から予約できると言われたのですが、3歳から打つ方が多くて早くない?と思ってしまいました😣

コメント

はじめてのママリ🔰

0才で打ちました!!

はじめてのママリ🔰

0歳で打ってます地域によりますよ!
千葉県は養豚場が多いので0歳からです!

ママリ

娘は3歳で接種しました!
希望すれば6ヶ月から接種できますが私が勤務してた小児科ではほとんどいなくてだいたいの子が3歳からでしたよ😊
西日本の地域や海外に旅行行く方は6ヶ月から推奨だと思いますよ!
地域によって発症のリスクに差があるので自分の地域で調べてみて決めたらいいですよ✨

はじめてのママリ

早く打てるならその方が子どもの負担にならないかなと思います!
3歳すぎると、注射ってだけで大騒ぎです😅

りっちゃんまま💚🧸

0歳から打って今はもう追加接種も終わり、あとは年長さんの時に打つ予防接種のみです。我が家も千葉県で流行地域のため、早くからの接種を推奨されています。地域によります。