
名付けについて悩んでいます。夏生まれの女の子に『〇夏』と名付けるのはそのまま過ぎる気がしますが、可愛いとも思います。どう思いますか。
名付けについて
せっかくの一文字を生まれた季節で使っちゃうのはもったいない気がしちゃいませんか…?
私の名前が『〇佳』、長女が『〇香』でどちらも『か』で終わるので、まだ性別はわかりませんが女の子だったら『佳』『香』以外の字で『〇〇か』とつけたいです。
また、夏生まれなので『〇夏』もいいかな〜と思ったんですが、夏に生まれて『夏』ってそのまんますぎ?せっかく思いを込められる一文字を生まれた季節にしちゃうってもったいない…?とか思ってしまいました。
でも夏ってついてる人はたくさんいるし、そのほとんどの人が夏生まれだろうし、『夏』って字は可愛いし、『〇夏』でもいいのか〜???
悩みます😅
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
勿体無いという考えは全くありませんでした😳むしろ夏生まれだからこそ!って思います🫢✨

はじめてのママリ🔰
季節の文字が入る名前好きです😊
『〇夏』ちゃんも可愛いし、
『夏』ちゃんも可愛いと思います✨
なつちゃんなんて、絶対すぐ覚えてもらえるし、
みんなからなっちゃんって呼び名も付けてもらえそうでいいと思います🤭
-
はじめてのママリ🔰
あ、『夏』一文字の名前も候補に入ってるというわけではないですね💦
勘違いです💦
すみません🙇♀️- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
季節限定の漢字もいいなぁ〜って思い始めました!聞いてよかったです!
ちなみに夫の元カノが『なっちゃん』で付き合いたての頃何度か呼び間違えられてるので『夏〇』は絶対にナシです!笑- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
それはなっちゃん呼びの名前は絶対ナシですね!💦
『か』と読む漢字も沢山あって悩みますよね〜😊
赤ちゃん楽しみですね🥰- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
なっちゃんもしおりちゃんも絶対ナシなんですが、『栞』も『か』って読ませる名前ありますよね〜😂
男の子の可能性も全然あるんですがつい女の子ばっかり考えちゃいます☺️
姉妹でも姉弟でも楽しみです🥰🥰- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
『栞』で『か』って読むのは知らなかったです😲
絶対避けないと😂
私は同じ性別のきょうだいにしたくて、1人目女の子だったので、2人目も女の子で姉妹がいいなぁ〜と思ってました👧👧
でも2人目は男の子でしたが、
めちゃくちゃ可愛いです👦笑
どちらにせよ2人目の可愛さは半端ないと思います🤤笑
色々感染症流行ってるので、
体調にも気を付けて、
元気な赤ちゃん産んでください😊💕- 12月11日
-
はじめてのママリ🔰
男の子はひとりでもいいだろうけど、女の子なら同じ女の子のきょうだいがいたほうが楽しいよな〜と自分の経験からも思います😊
でも男の子も育ててみたい!
ほんとにどっちでも嬉しいので元気に育って生まれてきてほしいです🥰
ありがとうございます😊✨️- 12月11日

そらまめ
夏ちゃんでも、◯夏(〜か)ちゃんでも可愛いです!
シンプル一文字潔いし、多分なっちゃんって呼ばれると思うのでそのニックネームも可愛いなと思いました😃
もったいなくないと思いますよ〜
〜夏ちゃんもかどまりの名前って素敵ですよね。
〜の漢字を考えるの楽しそうですよね。
夏をつけられるのは夏生まれの特権と思います🌻💖
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
女3人『〇〇か』でまとめたくて!
夏生まれの特権使いたくなってきました!聞いてよかったです。
夫の元カノが『なっちゃん』で昔呼び間違えられたことがあるのであだなが『なっちゃん』になるのは絶対にナシです!笑- 12月11日

はじめてのママリ🔰
勿体無いと思ったことなかったです!!夏生まれなんだろうなって思いますし、季節感があって素敵だなと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
そう言われるとそうですよね!
夏限定の漢字、使いたくなってきました!ありがとうございます!- 12月11日

はじめてのママリ🔰
秋生まれだけど夏の字使ってますよ😃
夏といえば太陽や新緑が思い浮かび明るく元気なイメージあるので、周囲を温かく照らし、健康に育ちますようにという意味も込めて付けました!
-
はじめてのママリ🔰
『夏』の字の意味もいいですよね!
5,6月とか9,10月とかだったらそんなふうに漢字の意味からつけたのかな〜って思うんですが、夏どまんなか生まれで『夏』だと夏だから夏!って感じ?安易すぎって思われる?とか考えちゃって😅
人の名前ならただ可愛い〜!って思えるのに自分で考えてるといろいろ悩んじゃいますね☺️- 12月11日

ママリ
うちは2人いて、それぞれ季節の漢字いれてます!笑
⚪︎夏(⚪︎⚪︎か)です☺️
私はとても気に入ってます💓

退会ユーザー
もったいなくないと思いますよ🙂↕️季節の字を入れるのもとっても可愛いと思います。それに夏にしても他の字にしても他の意味を込めることはできますし、それで季節問わず名付ける人もいますよね🤔なので普通に夏生まれなのかなとかは思われると思いますが、他の人は勿体無いなど思うことはないですよ。
はじめてのママリ🔰
そうですね😲
夏ってつけたくても冬生まれだったらやめちゃいますね。
名前に夏が入れられるのは季節限定だと思ったら、夏をつけるのもいい気がしてきました!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました!